おねがいフクロモモンガのヒリマくん爆笑

我が家に来てから、多分3年くらい経過…

知り合いが訳あって飼えないとのことで
我が家に来ました。

その知り合いとはもう絶縁ですけど…笑い泣き


大人になってからきたので、
全くなつきませんえーんアセアセ
何度噛まれたことか…
なでなではさせてくれますが…手乗りとかは
無理ですねキョロキョロ



そんなヒリマくん、
夜ご飯をあげようとした時に、網に掴まる後ろ足の爪が皮膚に刺さってるのを発見!

え?
びっくりハッ

それ痛いよね?
ガーンガーン


爪が巻いてる。
刺さってる。
腫れてる。
痛そう。

大丈夫じゃないよね?
えーんアセアセ

そこだけ?
1本?


どーしよーーーガーンもやもやもやもやもやもやもやもや
って、思って病院検索…キョロキョロ
よく行く動物病院は犬猫、ウサギ、とかだし。
前にカメレオン診てくれた病院は、犬猫にカメレオンみたいな感じで…カメレオン好きだから診てくれるみたいな…えー
小動物は診れない…

エキゾチックアニマル診れます的な所も行った事あるけど…
え?先生大丈夫?
みたいな感じだったなぁショボーン
院内にアザラシとかフクロウとかリクガメとかいた、すごいって思ったけど、多分好きな物しか診れない病院…ガーン
困った困ったガーンタラー

で、色々検討したら、少し離れた所に良い病院ありました。
ここは電話で問い合わせ出来ないので、連れて行くしかないとこ。
でも、ホームページ詳しく書いてて、フクロモモンガも診てくれるってニコニコ
しかも、動物の種類別になりやすい病気とか気をつける事が書いてあり分かりやすい爆笑

この病院は大型ショッピングモールの敷地内にありました。
病院の駐車場は急患用しかないので、ショッピングモールの駐車場を利用するしかなく、混んでるので停めるには、なかなか難しいとこえー

でも、運良く病院の近くに停めれたのおいで爆笑
ラッキー😃です。



フクロモモンガさん
2、3ヶ月に1度爪切りしないといけないらしい。
しかも、たいていのフクモモは爪切り嫌いえー
だそうですびっくり!!

知らなかったガーン

いつから、刺さってたのでしょう?
先生が言うには、2、3日まえではなく数週間から、数ヶ月前?とかえーん
ずっと痛い思いさせてた…えーんアセアセ
ごめんよアセアセアセアセアセアセ

腫れてる、化膿してるって。

モモンガさん、
舐めてしまうから薬塗れないし、ガーゼ貼ってもかじって食べたり、指噛みきるとか言われたので、爪は切っただけ。

薬を飲ませてってことで、
抗生物質と痛み止め。

これまた口に薬を入れれないので、クスリを混ぜたり、浸透させれるおやつを購入ニヤリ
これで、様子見照れ


ついでに猫用のサンプルは頂いてきた爆笑



病院費、結構出ますね…ショボーン

痛い出費だけど、ヒリマが良くなればよしニコニコ



しかし、爪のこと勉強不足だったなぁ…
今度からは気をつけなきゃな…ショボーン