10月21日の興奮から何夜かあけて・・・。
その夜は待ちに待った夢のライブ。
そう、
Halloween Partyでした

去年は受験の二日前に行き、冷や汗をかきましたww
今年はHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAが集まるということで胸の高鳴りハンパなかったです(笑)
当日のワタクシ。
皆さん、わかりますね?
そう、スナフキンですよ(°∀°)b
ちなみに母はミィでした!!
このライブは仮装して行かないといけないんで、行きのポートライナーは、モンスターの巣へと化してました。マジです。
今年は、舞台に花道がついていたので、けっこう近くでいろんな方が見れました
そんな昨夜のうろ覚えセトリ。
BREAKERZ
Everlasting Luv
Miss Mystery
月夜の悪戯の魔法
SUMMER PARTY
灼熱
メンバーはるろ剣のコスで登場。
DAIGO→剣心
アッキー→斎藤さん
シンP→左之助
舞台上では3人で戦ってはりました(笑)
アッキーの斎藤さんが似合いすぎて親子で発狂(爆)
戦いのシーンに関して、DAIGOが、「俺達、この練習しすぎてほとんど音合わせしてません!リハしかしてません!」って(/ロ゜)/
まぁ、その衣装での月夜~は、もう格別でした
ただ、やはりVAMPSファン>>>>ABCファン>>>>>>>>>>>>>>BREAKERZファンなんで、お客さんはけっこうノリに困ってはりました( ´(ェ)`)
私達親子にとっては素晴らしすぎるセトリやったんですけどね
Acid Black Cherry
ジグソー
ピストル
楽園
チェリーチェリー
SPELL MAGIC
ABCは、馬車で登場
何、このBREAKERZとの扱いの差ww
メンバーはFF7の格好らしいです(*^.^*)
ヤスがクラウドで、ユッキーがセフィロスしか分かりませんでした!(爆)
そして、みなさん
なんとアッキーがギターやったんですよ
泣きそうになりましたよ
ABCのPV始めて見た時(Black Cherryでした)、母と「何、このギターの人、かっこよくね?」からアッキーを知り、 アッキーギター時代はABCのツアーにまで行き、親子で(やはり母は一緒ww)追いかけたあの日々が走馬灯のように・・・。
久々にABCで頭を振りましたが、なんだか昔に比べて折りたたみが多くなったように感じましたヘ(゚∀゚*)ノ
楽園のギターソロにて。
いきなり武器を持って花道の中心に行くヤスとユッキー
y「勝負だ!セフィロス!いざ、尋常に!」
で、ヤスが負けるというww
楽器をスタッフに渡す他のメンバー。
そして花道の中心へ
ま、早い話、ヤスを助けて、ユキロスをリンt)ry
倒したあとには、♪テテテテッテッテーっと、ステージクリアの音
そのあと、エンドロールで流れそうな壮大な音楽が流れ、そっから舞台に戻り、楽園の続きから始まるというww
久々のABC楽しかったです(*^^*)
最後にスペルマしてくれましたし
曲は、2012から持ってこられたら分かんないんでビクビク( ; ゜Д゜)してましたが、旧ファンにも優しいセトリでした!
さてさて、お待たせしました。
VAMPS
HALLOWEEN PARTY
SEX BLOOD ROCK N' ROLL
HUNTING
ANGEL TRIP
TROUBLE
Lucy in the cky with Diamonds
HELLO
MIDNIGHT CELEBRATION
KYUKETSU
ABCと同じく馬車で登場
馬車は、ABCの時とはまた違い、窓からメンバーが見えるようになってました
そして舞台に一旦上がるメンバー。
舞台の扉のセットが開かれると、そこから現れたのは・・・。
ハイ子。
もとい、ゴシックなドレスに身を包んだ、赤っぽい茶色ボブのHYDE。まぁ、そのなんだ、女装ってやつですよ
ほ、惚れてまうやろー(*´Д`)=з
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
鼻血を確認。
おっと失礼。
マジで、ガチで、女より可愛い、ベリーキュートなHYDEが
そして花道で客席の中心へ。
そして。
ハロウィンパーティーのメタルバージョン(?)とりあえず激しいのをお歌いになられました《*≧∀≦》
ハ「お望み通りにしてやったわ」
は、はい。今、会場の客席にいるのはあなたを狙う野獣と化した狼共です。
そんなあなたを守るのはゴシックカズ(銀髪でした)?ダイゴ剣心?ヤスクラウド?
というウ腐フな妄想をしながらライブを楽しむ腐パンダ(爆)
ハ「今日の衣装は水銀燈みたいにしてって、言ったの。あ、水銀燈分かんない?(笑)」
分かりますよ、ってか、もはや水銀燈の衣装そのものに見えてきました。
ハ「今日はメンバーみんなゴシックなんだよ。一番最高なのJINだよ」
確かにすごい顔してました(;゜∀゜)
VAMPSが終わると、お次はHYDE指揮による、Penalty Waltsの演奏
HYDEの無茶苦茶な(笑)指揮に合わせて演奏して、指揮とは違った演奏をすると、ヤスが間違った人に白い煙を発射しますww
そ、その中に。
彼がいたのです。
くまの着ぐるみを着た彼が。
そう、ナイトメア、ギターの柩が。
柩は太鼓叩いてはりましたww
とりあえず、一言言わせてください。
めっちゃ可愛かったです(爆)
シドの明希(女装でした)はベースでしたが、なんもしてないのに煙発射されてましたww
そしてそのあとは、モノラルのボーカル、アニス提案のアフリカの子どもゲーム
これは、VAMPS、ABC、BREAKERZ、青木隆二が参加。
y「オレ、リズムキープって言葉しか知りませんから」
自信満々
D「ヤスさんヤスさん」
y「なんや?ダイゴ」
D「奇遇っスね、オレも同じです」
この会話するのに5分ほどひっぱってました(笑)
みんな太鼓を持って、リーダーが決めたリズムを1人一音ずつみんなで完成させるというもの。
罰ゲームは花道の中心でXの曲を熱唱
初っぱなの罰ゲームは・・・
HYDE & SHUSE!!
HYDEが歌ってる間SHUSEずっとヘドバンしてはりました( ̄∇ ̄+)
そして仲良く肩組んで舞台に戻って行かれました。
次は、青木隆二。
そしてその次はなんとシンP
しかもシンP歌上手いっていうww
歌ってはる時は、ヤスとダイゴはメインステージでずっと走り回ってヘドバンやらXジャンプやらしてはりました(笑)
最後はヤス、ダイゴ、シンP3人で仲良く舞台に戻って行きました( ̄ー ̄)
その後、デランジェのkyoさん登場。
ギター柩、シンP、ベース明希、ドラム淳二、ボーカルKyo 、HYDEで、デランジェのラフィンローズ(?)をやってはりました
始めて聞きましたが、ボーカル二人ともかっこよくてヤバかったです
そして、柩がクマの着ぐるみのままギターを弾くという、シュールさww
そっからは、ヤス、ダイゴ司会によるHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAメンバーの紹介。
HYDEは真ん中に置かれたソファーでくつろいでました(*v.v)。
y「デランジェさんは、僕が中学の時に聞いてまして、みんなの憧れですよ・・・Σ( ̄□ ̄;)」
K「ヤス、ヤス(ダイゴのモノマネ)」
y「は、はい!(たじたじ)」
K「人を年より扱いするのやめてもらえます?ごめんダイゴ(笑)」
このようにダイゴのモノマネをして、ダイゴに謝るというのを2、3回ほど繰り返してました(・∀・)
あと、明希やら分島花音ちゃんやらいましたが省略ー、でも花音ちゃん始めて見ましたがめっちゃ可愛かったです、と同時にロリィタ熱が再燃しそうになりました(///∇//)
さて、いってみましょうか。
我らがひっつー\(^-^)/
柩は、待ち時間ずっと椅子に座りながら、足ブラブラさせてました(鼻血)
あのクマの着ぐるみで足ブラブラですよ
あぁ、ひちゅ(壊)
D「さぁ、次は~柩!!」
y「ナイトメアギター柩
“柩応答”(質疑応答)頼む!」
HYDEの隣に座る。
H「・・・。」
柩「・・・おはようございます」
あら、緊張してる
H「(じー)」
柩「・・・お綺麗ですね」
H「ふっ(笑)正直な子。」
どきゅーーーーーん!!!
その時のHYDEの顔が、あぁ(壊)
そして。
H「(ぎゅっ)」
柩「あ。」
H「あ
」
柩のモノをモミモミするHYDE(鼻血)
H「柩応答
」
そっからのことはほとんど覚えてません。
腐の刺激が強すぎて、強すぎて・・・。
妄想してまうやろーーー
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
いやっほーーーー
(爆)
それからは、簡単にまとめると、HYDEがBlack Cherryボサノババージョンを歌い(相変わらず♪中にだして~のとこはHYDE焦らしてましたww「う○こ食べてー」とか言い出したし。でも可愛い)、Halloween Party(ボーカル→みんな、ギター→柩、ベース→明希、ドラム→アーリーやったかな)をみんなで歌って終わりました(雑っ!!)
はい!
レポ遅くなってすいませんでしたm(__)m
学祭近くて、練習が夜中まであるため全然かくタイミングなくて(汗)
次は自分のライブですorz
がんばります
ではではヽ(・∀・)ノ
その夜は待ちに待った夢のライブ。
そう、
Halloween Partyでした


去年は受験の二日前に行き、冷や汗をかきましたww
今年はHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAが集まるということで胸の高鳴りハンパなかったです(笑)
当日のワタクシ。
皆さん、わかりますね?
そう、スナフキンですよ(°∀°)b
ちなみに母はミィでした!!
このライブは仮装して行かないといけないんで、行きのポートライナーは、モンスターの巣へと化してました。マジです。
今年は、舞台に花道がついていたので、けっこう近くでいろんな方が見れました

そんな昨夜のうろ覚えセトリ。
BREAKERZ
Everlasting Luv
Miss Mystery
月夜の悪戯の魔法
SUMMER PARTY
灼熱
メンバーはるろ剣のコスで登場。
DAIGO→剣心
アッキー→斎藤さん
シンP→左之助
舞台上では3人で戦ってはりました(笑)
アッキーの斎藤さんが似合いすぎて親子で発狂(爆)
戦いのシーンに関して、DAIGOが、「俺達、この練習しすぎてほとんど音合わせしてません!リハしかしてません!」って(/ロ゜)/
まぁ、その衣装での月夜~は、もう格別でした

ただ、やはりVAMPSファン>>>>ABCファン>>>>>>>>>>>>>>BREAKERZファンなんで、お客さんはけっこうノリに困ってはりました( ´(ェ)`)
私達親子にとっては素晴らしすぎるセトリやったんですけどね

Acid Black Cherry
ジグソー
ピストル
楽園
チェリーチェリー
SPELL MAGIC
ABCは、馬車で登場

何、このBREAKERZとの扱いの差ww
メンバーはFF7の格好らしいです(*^.^*)
ヤスがクラウドで、ユッキーがセフィロスしか分かりませんでした!(爆)
そして、みなさん

なんとアッキーがギターやったんですよ

泣きそうになりましたよ

ABCのPV始めて見た時(Black Cherryでした)、母と「何、このギターの人、かっこよくね?」からアッキーを知り、 アッキーギター時代はABCのツアーにまで行き、親子で(やはり母は一緒ww)追いかけたあの日々が走馬灯のように・・・。
久々にABCで頭を振りましたが、なんだか昔に比べて折りたたみが多くなったように感じましたヘ(゚∀゚*)ノ
楽園のギターソロにて。
いきなり武器を持って花道の中心に行くヤスとユッキー

y「勝負だ!セフィロス!いざ、尋常に!」
で、ヤスが負けるというww
楽器をスタッフに渡す他のメンバー。
そして花道の中心へ

ま、早い話、ヤスを助けて、ユキロスをリンt)ry
倒したあとには、♪テテテテッテッテーっと、ステージクリアの音

そのあと、エンドロールで流れそうな壮大な音楽が流れ、そっから舞台に戻り、楽園の続きから始まるというww
久々のABC楽しかったです(*^^*)
最後にスペルマしてくれましたし

曲は、2012から持ってこられたら分かんないんでビクビク( ; ゜Д゜)してましたが、旧ファンにも優しいセトリでした!
さてさて、お待たせしました。
VAMPS
HALLOWEEN PARTY
SEX BLOOD ROCK N' ROLL
HUNTING
ANGEL TRIP
TROUBLE
Lucy in the cky with Diamonds
HELLO
MIDNIGHT CELEBRATION
KYUKETSU
ABCと同じく馬車で登場

馬車は、ABCの時とはまた違い、窓からメンバーが見えるようになってました

そして舞台に一旦上がるメンバー。
舞台の扉のセットが開かれると、そこから現れたのは・・・。
ハイ子。
もとい、ゴシックなドレスに身を包んだ、赤っぽい茶色ボブのHYDE。まぁ、そのなんだ、女装ってやつですよ

ほ、惚れてまうやろー(*´Д`)=з
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
鼻血を確認。
おっと失礼。
マジで、ガチで、女より可愛い、ベリーキュートなHYDEが

そして花道で客席の中心へ。
そして。
ハロウィンパーティーのメタルバージョン(?)とりあえず激しいのをお歌いになられました《*≧∀≦》
ハ「お望み通りにしてやったわ」
は、はい。今、会場の客席にいるのはあなたを狙う野獣と化した狼共です。
そんなあなたを守るのはゴシックカズ(銀髪でした)?ダイゴ剣心?ヤスクラウド?
というウ腐フな妄想をしながらライブを楽しむ腐パンダ(爆)
ハ「今日の衣装は水銀燈みたいにしてって、言ったの。あ、水銀燈分かんない?(笑)」
分かりますよ、ってか、もはや水銀燈の衣装そのものに見えてきました。
ハ「今日はメンバーみんなゴシックなんだよ。一番最高なのJINだよ」
確かにすごい顔してました(;゜∀゜)
VAMPSが終わると、お次はHYDE指揮による、Penalty Waltsの演奏

HYDEの無茶苦茶な(笑)指揮に合わせて演奏して、指揮とは違った演奏をすると、ヤスが間違った人に白い煙を発射しますww
そ、その中に。
彼がいたのです。
くまの着ぐるみを着た彼が。
そう、ナイトメア、ギターの柩が。
柩は太鼓叩いてはりましたww
とりあえず、一言言わせてください。
めっちゃ可愛かったです(爆)
シドの明希(女装でした)はベースでしたが、なんもしてないのに煙発射されてましたww
そしてそのあとは、モノラルのボーカル、アニス提案のアフリカの子どもゲーム

これは、VAMPS、ABC、BREAKERZ、青木隆二が参加。
y「オレ、リズムキープって言葉しか知りませんから」
自信満々

D「ヤスさんヤスさん」
y「なんや?ダイゴ」
D「奇遇っスね、オレも同じです」
この会話するのに5分ほどひっぱってました(笑)
みんな太鼓を持って、リーダーが決めたリズムを1人一音ずつみんなで完成させるというもの。
罰ゲームは花道の中心でXの曲を熱唱

初っぱなの罰ゲームは・・・
HYDE & SHUSE!!
HYDEが歌ってる間SHUSEずっとヘドバンしてはりました( ̄∇ ̄+)
そして仲良く肩組んで舞台に戻って行かれました。
次は、青木隆二。
そしてその次はなんとシンP

しかもシンP歌上手いっていうww
歌ってはる時は、ヤスとダイゴはメインステージでずっと走り回ってヘドバンやらXジャンプやらしてはりました(笑)
最後はヤス、ダイゴ、シンP3人で仲良く舞台に戻って行きました( ̄ー ̄)
その後、デランジェのkyoさん登場。
ギター柩、シンP、ベース明希、ドラム淳二、ボーカルKyo 、HYDEで、デランジェのラフィンローズ(?)をやってはりました

始めて聞きましたが、ボーカル二人ともかっこよくてヤバかったです

そして、柩がクマの着ぐるみのままギターを弾くという、シュールさww
そっからは、ヤス、ダイゴ司会によるHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAメンバーの紹介。
HYDEは真ん中に置かれたソファーでくつろいでました(*v.v)。
y「デランジェさんは、僕が中学の時に聞いてまして、みんなの憧れですよ・・・Σ( ̄□ ̄;)」
K「ヤス、ヤス(ダイゴのモノマネ)」
y「は、はい!(たじたじ)」
K「人を年より扱いするのやめてもらえます?ごめんダイゴ(笑)」
このようにダイゴのモノマネをして、ダイゴに謝るというのを2、3回ほど繰り返してました(・∀・)
あと、明希やら分島花音ちゃんやらいましたが省略ー、でも花音ちゃん始めて見ましたがめっちゃ可愛かったです、と同時にロリィタ熱が再燃しそうになりました(///∇//)
さて、いってみましょうか。
我らがひっつー\(^-^)/
柩は、待ち時間ずっと椅子に座りながら、足ブラブラさせてました(鼻血)
あのクマの着ぐるみで足ブラブラですよ

あぁ、ひちゅ(壊)
D「さぁ、次は~柩!!」
y「ナイトメアギター柩
“柩応答”(質疑応答)頼む!」HYDEの隣に座る。
H「・・・。」
柩「・・・おはようございます」
あら、緊張してる

H「(じー)」
柩「・・・お綺麗ですね」
H「ふっ(笑)正直な子。」
どきゅーーーーーん!!!
その時のHYDEの顔が、あぁ(壊)
そして。
H「(ぎゅっ)」
柩「あ。」
H「あ
」柩のモノをモミモミするHYDE(鼻血)
H「柩応答
」そっからのことはほとんど覚えてません。
腐の刺激が強すぎて、強すぎて・・・。
妄想してまうやろーーー
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!いやっほーーーー
(爆)それからは、簡単にまとめると、HYDEがBlack Cherryボサノババージョンを歌い(相変わらず♪中にだして~のとこはHYDE焦らしてましたww「う○こ食べてー」とか言い出したし。でも可愛い)、Halloween Party(ボーカル→みんな、ギター→柩、ベース→明希、ドラム→アーリーやったかな)をみんなで歌って終わりました(雑っ!!)
はい!
レポ遅くなってすいませんでしたm(__)m
学祭近くて、練習が夜中まであるため全然かくタイミングなくて(汗)
次は自分のライブですorz
がんばります

ではではヽ(・∀・)ノ





