なんかいい感じ(笑)




イルカとクジラのショークラッカー






鳥肌たちまくりでしたo(〃^▽^〃)o

大学生になってこんなに満喫できるとは思いませんでしたパンダ






ペンギン。ペンギン



パンダランド近くにあった乗り物。






お昼に食べたパンダカレー。







こんなとこまでパンダ天国パンダパンダパンダパンダパンダ


萌えすぎて狂いそうww







有田みかん味のビックかき氷!!
手よりでかいビックリマーク


美味しかったのですが、これは1人で食べないほうがいいです。
飽きます(笑)









あ、そうそう、メリーゴーランドこんなんもありました(^〇^)








パンダ好きにはたまらないアドベンチャーワールド、行けてほんまに良かったです(///ω///)♪



ただ、電車はあまり本数がないので、車で行くことをオススメします(笑)





最後に。

白浜駅でww



駅からパンダワールドが広がってましたパンダ



また、行けたらいいな・・・。


ではでは(≡^∇^≡)
はい、皆様、やっとお待ちかね。



わくわく音譜




\ちゃっちゃちゃーす/

























パンダ。













じゃなくて、パンダだー\(^-^)/











あれ?
どこかおかしい。






あぁ、すいません、これ剥製でしたww











本物はこちら。



本物は人形にしか見えませんでした目
大人でもベリーキュート!!
ちなみに、小さい子供達の中で、1人パンダのムービーを撮り続けてた女です(爆)






↑これ、今の待ち受けww


長年の思いが叶った瞬間(笑)





すごい体制。







水を飲み続ける彼(笑)









パンダは普段雪が降るような寒いところで生活しているので、この時期は決まった時間しか外に出てきません。
その時間に撮った一枚。
あぁ、可愛いラブラブ




以上、パンダランドからのふわぱんだレポートでした!


ではでは(*≧∀≦*)
パンだらけ、パンダだらけ。とかいたわりには、パンダ全く出てきてないww

そろそろ出します。





その前にケニア号のときに撮った唯一の写メ(笑)


♪あるーひ、もりのなーか

の、あのフレーズを思い出します(爆)















パンダランド行くまでに見つけたパンダ達ドキドキ

これは、センタードームというとこにあるベンチ(///ω///)♪









食べらんねーよ。
暑いし(笑)可愛いしにひひ





















私たちの推しメンはパンダです(爆)









スマホにしてから全然画像貼れない(。´Д⊂)


もう少し、お付き合いください。

ではでは(゜_゜;)