行ってきましたよ!!


風雲!大阪城音泉~清水音泉開場10周年記念~



入浴順は


アルカラ
ORANGE RANGE
POLYSIX
locofrank
the telephones
フラワーカンパニーズ



でした(゜▽゜*)



今月はライブないつもりでしたが、母からお誘いを受け(笑)急遽行くことにDASH!




あいにくの雨雨・・・。
アドベンチャーワールドで買ったパンダのレインポンチョにモンベルの赤いレインハットで参戦しました(* ̄ー ̄)




セトリは安定のTwitterなどから借りてきました(爆)



アルカラブタネコ

開脚宣言からの夢見る少女じゃいられない
癇癪
チクショー
フリーダ
だめだよ
キャッチー(コールレスポンスあり)
夢見る(多分眼鏡とぶ
半径(レゲエver)
Aカップ
そこになにかがアールーカーラー!








フラカン黄色い花

恋をしましょう
はぐれ者讃歌
ビューティフルドリーマー
ロックンロール
エンドロール
チェスト
真冬の盆踊り
(en)東京タワー


まさかの深夜高速なし(°Д°)






ORANGE RANGE、最近の知らねーしと思って聞いてたらまさかのお願いセニョリータやらロコローションやら上海ハニーやらキリキリマイやら聞いてた頃の曲を多々やってくれたので、すごい楽しかったです(’-’*)♪
そしてベースの方が、ひたすらおかみに見えた件について・・・。めっちゃ弾き方とか、ドヤ顔ぶりとかが似ててバクホンが恋しくなりましたね←


ポリシックスはひたすらピコピコ、あれは若い子の聞くもんやな、私はもういいです←


ロコフランク、そんなに楽曲は激しくないのにみんなコロコロそしてモッシュ(゜ロ゜;
ACIDMAN現象ww


テレフォンズは思った以上に楽しかったですが、私は、対バンで充分ですかね(笑)
ってか、今回テレフォンズファン多すぎてちょっと、ビクビクしてました(;^ω^A
むしろテレフォンズしかいないんじゃないの?みたいなww
百戦錬磨らしき人に囲まれた時はどうしようかと思いました。(;°皿°)←






降っていた雨もポリあたりでやみ、会場のテンションは上がりまくりましたねメラメラ




そしてどのバンドの時も舞台端からアルカラの大輔さんが舞台をじーっと見てたのは知る人ぞ知る話・・・









夏のフェス参戦に向かって着々と準備進めとります、ふわぱんだです。
みなさん、最後にひとつ。ごみ袋は持っていったほうがいいですよ←
雨が降ったらリュックとかその中に入れて、濡れないようにできますからね(^-^)
みんなそうしてらしたのを見て、あ、そうか(;゜0゜)と勉強させていただきました←



またフェス参戦に向けての助言等ありたしたらよろしくお願いしますm(__)m









ではでは(^ー^)ノ