ハミ運のないオタク 再度散る | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

この間USJのハロウィン

ハミクマ「SHOUT IT OUT PARTY」の内容は9月6日(金)のことでした


HAMIDEESのこの日のショー2回堪能しまくって幸せオーラ纏ったアホ面で帰宅



楽しかった🐻

ハミクマ様の貫禄たまらん

ソウルちゃん可愛さが増し増し

パンク君チャラい

腹の中の人々カッコいい

(この時点では名乗ってなかったんだけど最近英語で名乗られたそうです

一応KING CURSE BREAKERと私的には聞こえたのでKING様と呼ぼう)



それにしてもハミクマグッズが店頭にないのが残念

ハロウィン始まったばかりなのに


4日に買えたお品が

ハミクマティッシュケース

ハミソウルのロングタオル


ソウルちゃんのマシュマロ菓子入シリコンポーチ(昨年のハミクマ様と📸)

以上3点


売り切れて買えなかったもの

ハミクマダンサーチェックシャツ

ハミソウルのグローブ

(片手がハミ茶、片手がソウル白のセット)

ソウルぬい

パンクぬい


店頭にあったけど買うか悩んだお品

ハミクマブレスレット

ハミソウルリバーシブルクッション

ハミソウルリバーシブルポーチ

パンクキーチェーン

パンクピアス等セット?

クッキー


昨年ハミクマ様の全身タイプのクッション買ってたからクッションは保留


昨年のクッション
この子にはリビングで常に勉強を真面目にやってるか監視してもらってる

ブレスレットはグローブを買う気だったので両方身につけるのはと思い保留


クッキーはハミクマ様の顔を食べることに躊躇して保留


昨年のハミクマペンケースがあるのでポーチは悩んで保留

(だってリバーシブルになってるから内側にしたお顔に汚れが付いちゃうだろし使い勝手の問題に悩んだのさ)


昨年のお気に入りペンケース
ファスナーを歯に例えてるデザインの秀逸さ、好き

パンク君グッズは悩みどころなんよ
ハミクマ様とソウルちゃんは想定内だったけど、まさかの新クマ爆誕するなんて予想外だったもんで


などなど、とりあえずで買うことはしなかった

今思えば勢いで買っとくのもありだったのかな

だって店頭にもうないんだもん



そんな悶々とした気持ちで帰宅後考えてたら…



翌日からハロウィン始まって初の週末

もしかしたら週末分としてグッズが店頭にあるかもしれん

などと思い立ち

朝まで悩んだ挙句に始発で大阪に向かうという暴挙に


一睡もしてないランナーズハイ状態のオタクは恐ろしい



朝の5時台の始発に乗りユニバーサルシティ駅に着いたのが7時過ぎ

この時点で入場待機列は伸びに伸び

週末の集客率に若干ひいたわ


40分ほど待ち、アーリーパークインが完了してから一般客入場


すぐさまエントランス付近にあるショップへ

もう列が長々と出来上がってた


1時間半程並び店内に入るもチェックシャツもグローブもなかったわ

オープン時から既に完売で店頭に並んでなかったのかもしれないけど


戦利品獲得ならず朝のユニバ

確認しただけでも満足と思おう



さて何の計画もないのよね

並んでる内に

夜に始まるバイオハザードの枠GET

任天堂エリア入場枠11時代GET


はっと気付きハミクマメダリオンに走る

この日はまだ列が出来てたけど数分で購入出来たのだ


1枚200円なり



どうしようか悩んでるとレザークラフトのお店が開いてることに気付く


このレザークラフトのお店、パークのオープン時間から開いてるわけではないのでうっかり見過ごしてた


昨年のレザーキーホルダーはハミクマ様だけだったけど今年はソウルちゃんのも出てるの

でも1日の販売数量は決まってる

お一人様ハミクマとソウルちゃんまとめて3点まで

組み合わせは自由とのことでした

(ハミ3とか、ソウル2+ハミ1でも良い、勿論1点だけとかでも可)


お店はグッズショップの待機列に埋もれてどこから入るのかわからん

クルーさんに訊いて初めて店内に既に列が出来てることに驚愕


辛うじて整理券GET

そして私の後ろ2、3人で販売数量終了

ギリギリセーフ


しかしここからも長かった

タグへの刻印文字を決めながら会計待ちとなるのですが

整理券貰ってから1時間半程待った


刻印文字は6文字まで

商標権の関係からハミクマなどキャラクター名は駄目

絵文字も決まったものだけ

ひらがな

カタカナ

英語の大文字と小文字

数字

限られた絵文字など



結構悩んだけど昨日のショーのスクリーンに映し出されたデス文字は大文字だったので

【DEATH!】ハミクマ様

【BIRTH(王冠絵文字)】ソウルちゃん

に決定

どちらも6文字

(ここで綴り間違えてたら致命的)


年パスを見せると10%の割引価格となりました

ただこの割引は今年でなくなります残念



お会計が終わったのが11時30分

すでに任天堂エリアの時間枠終わってて入れず


あたしは何をやっとんねん!

マリオに嫌われまくってんねんなー


いや、年パス民なんだから任天堂エリアへは いつでも入ろうと思えば入れるはず


ハロウィン時期だけの限定ハミクマ様を買えたのだから満足や

刻印済みのレザーグッズ引き渡しは午後2時以降らしいので、少なくともパーク内で時間潰すしかない



一睡もしてない乾いた眼にコンタクトレンズは痛い

本日は眼鏡着用中


なので絶叫系ライドは乗れません

私は極度の乱視と近視のダブルスコアなので眼鏡を外すと視界ほぼゼロ


フライングダイナソーとかは乗車時の眼鏡の着用禁止なのよね

だってトルネードして眼鏡落っことす可能性大だから


眼鏡なしで荷物ロッカーから乗車場まで行けない



さーて任天堂も駄目

ハリドリもやめといたほうが無難



ポテポテ歩いてるとジョーズがぶら下がってました

待ち時間シングルライダー30分

乗っとこか〰


安定の映画ライド

USJは最近どんどん映画系のアトラクションが減り日本コンテンツであるアニメ、漫画系へと変貌してます


スパイダーマンがなくなり

ターミネーターがなくなり

バックドラフトがなくなり

遡ると

バック・トゥ・ザ・フューチャー

ET

思い出せるだけでもこれだけなくなったよ

少し寂しいね

ジュラパのライドは長期運休中


その分、コナンにモンハン、ワンピースとかコラボで若いゲストが増えてるもんね

でも私はアニメも漫画もコナン程度しか読んでないのよ

終わってるオンナ



パーク内を歩いてても

鬼滅もチェーンソーマンも待ち時間長かっ!



途中でグラマシーパークのショーから戻るピカチュウ御一行とすれ違う



子供も大人も外国人もポケモン大好きやな


猛暑並みの日差しが照りつける中

パーク内をあてもなく徘徊中

ウォーターワールドのショーが少し待てば始まりそう

といっても30分は待つ

テーマパークとは待つのが70%と思っといてくれ


ウォーターワールドのショーは相変わらず迫力



そして終わった頃には午後2時を軽く過ぎてた

レザーグッズ取りに行こう♪


GET!
ソウルちゃん
何故にフォーのポーズなの?
他に可愛いポーズ色々あったやろに
誰選?

大きいのが昨年の
比較するとサイズがとてもコンパクト化
この初期のオドロオドロ感
本来は怖キャラ突き進んでたんかな
でも可愛いのがダダ漏れしてるよ




さあ本日はまだご飯を食べていないので一旦シティ駅付近のサイゼリアへ


暫くサイゼ行ってなかったら

メニューはQRコード読み込んで注文


お会計もセルフになってた

知らんかった

お会計少し手間取って恥ず

そして昔よかサラダにしてもボリュームが…

ムール貝は4個に減らしたのか

グラタンも海老が控えめ

外食も値段上げるか量を減らすかだもんね

庶民の味方サイゼリアさん頑張ってね



ゆっくりしてたら午後6時前

バイオハザードへ向かうか


しかしまだハロウィン始まったばかりで色んなことがバタバタしてる感じで


バイオハザードの待ち時間は18時だったけど人が集まりすぎて捌けないのか


もう時間指定関係なくクルーに待機列に並ばされてて10分間隔の割り振り完全無視

まだゲストの整理マニュアルが確立してないからかな

ハロウィン始まりの週末だから混雑エグい


そして一回のショーに詰め込めるだけゲスト詰められて

身動きできない

入場が最後の方だし

前には背の高い兄さんのグループ、マジ無理


何が起こってるのかわからない

脇からゾンビが辛うじて見える

水の攻撃受けちゃった

そして「伏せろ!」と言われても???


遠くでレオンとゾンビの親玉が見えるけど???

あっという間に5分のショー終了

何だったんだ…

画像なんて撮れる余裕なっし

おいおい改善されること願う

その内、リベンジに来るから


もういい!

わからん

ハミクマ様のグラマシーへ向かおう


地蔵を繰り返し本日4回公演堪能

どの回でもHAMIDEES可愛い


ミッションクリア


帰りのメインストリートにはチェーンソーゾンビがわらわら

すれ違った治安部隊のブルーローズ隊は格好良し


色々と見所は沢山あるので

今年のハロウィン楽しまなくちゃね


ハロウィン限定のチェーンソーマンもチャッキーも未体験

通常アトラクションでも鬼滅と任天堂のヨッシーも乗ったことなかったので


来週辺り全部やっつけてしまおうかい💪

気合だけは漲るハミオタク🐻



帰りの電車で惰眠を貪り

危うく乗り過ごし掛けながら無事帰宅しました


9月なのにこの暑さと紫外線、勘弁してほしいなぁ


という訳で9月4、6、7日という怒涛のグッズ獲得戦3日間の記録でした


おわり