プラバンレジン加工 気付きポイント | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

製作失敗含めた初心者 自分メモ


1…作りたいサイズの200倍拡大で焼成後等倍となる


この大きさ


2…イラスト写し取りは表面を油性ペンにて書く

(ポスカで書くと裏面着色の際、表面の線画が削れて消えたり粉っぽくなる)

焼成後にも縮んで余分に残ったポスカがホコリのように粉々になる


粉々一杯

目や口など太めの線にすると元気で力強そうになる

3…着色は色の薄いものから順番に

濃い色を先に塗ると塗り潰し時にインクの粉が飛んだりして薄い色の部分に影響が出てしまう場合あり

(白目部分など致命的)

また銀色など薄く後重ねの色が写り混みやすい場合も注意


もうこのままいく!
涙目っぽいことにする(こっちが涙目になるわ)

本体のメインカラーは焼成後に着色でもOK
その方がムラになりにくいし縮んで色が濃くなることもない
目やリボンなど細かい部分は焼き前にしっかり着色してから焼けば後のせ、背中側の着色が映らない
何度も塗り重ねるとひび割れの要因に


4…コピー転写の場合、印刷面の色は薄目に設定する

薄めでも焼成後に色は濃くなる

またネイルリムーバーで転写する際に色が濃いと紙が張り付いて剥がれない

プラバンに紙が残る失敗となりやすい

ローソンコピー機がダイソーリムーバーPUREとの相性がいいらしい



腕から斜めに紙が張り付いて残った失敗例(カラーコピー代が無駄に)
印刷ものの色が濃いと焼成後に黒っぽい



5…キーホルダーなどぶら下げ目的の場合、穴あけパンチ箇所をプラバンに残しておく

穴あけは本体ギリ、もしくは1、2ミリ上

輪っかとして残すのは5、6ミリ程度

事務用二つ穴パンチでも可能だた


焼成後は白くなるがレジンなど塗布し加工後は透明になる



6…トースターは余熱必要、約5分メモリからスタートしヒーターが赤く、本体も温かくなってからスタート

余熱含め 温度が高くなりすぎると気持ち縦長に収縮してしまう

(我が家のトースターとSeriaフロストタイププラバンの場合)

コゲコゲの年代物のトースターでも一応焼ける

(様子見のガラス窓が見えない場合、扉の隙間から必ず様子をチェック、縮み始めて終わるまでほんの数十秒程)


焼きすぎると表面がボコボコしてスリガラスのように模様も出る

焼けば焼くほど縮んだり縦横尺が改善することはない

縮み動きが止まったら速やかに救出するのが一番


プラバンに絵柄をトレースする前にプラバンを正方形にカット、一度試し焼きをして縦と横の縮尺を確認してから絵柄の向きを決めた方が縦延び失敗のリスクは減る

向きを変えて横延びにすると少し幼くなるけど可愛さ的にまだマシ

キャラは顔が命DEATH!


7…敷物はキッチンペーパー

アルミホイルはくっつく場合あり

縮みスタートしてから大きさが変わらなくなるまで静観

大きなものは失敗、歪みやすいので注意

多少の歪み程度は重さのある本にてキッチンペーパーで挟んだままプレス


8…線画の場合 焼成後 プラバン厚み部分にも着色の方が綺麗か



9…レジンにてコーティングの場合、ポスカ、油性ペンの色留めように水性ニス2度塗布

レジン直接だと場合によっては滲んでしまう

筆の水分は完全に乾いてから

滲みの原因にもなる可能性

ポスカのイングが乗りすぎてる場合も滲みの要因に


10…裏面に絵柄追加の場合もニス塗布後

裏面は焼き後着色になるため縮みがないので表面に比べ色は明るめになる

表面の着色は可能ならば薄め



11…裏面イラスト追加の場合、油性ペンだと表面に響く場合あり(ニスなしで油性ペン貫通確認済み)

角度を変えて色抜けしてるところがないか断面なども含めて確認


今までの時間が全てパァ~


12トースター焼成後は表面にヒビやムラ感は必ず出る

レジンにて重ね塗りコーティング後は綺麗になる

(ホコリやゴミは消えない、加工前に確認)


13…レジンは欲張らず最初は薄く塗り何度かライト加工にて少しずつ表面を整え盛り上げる

レジンの縮みや内部で割れも起こるので少量ずつ追加


盛り上げ時も足りない部分に少しずつ追加して平面にする

気泡は小さいものまで角度を変えて確認



14…気泡抜きにレジン落とした後 エンボスヒーターにて柔らかく、つま楊枝等で全面に塗布、モチーフ際は一周必ずなぞる

なぞらないとレジンが乗ってない部分は波々に見えたり



現状での注意点以上

ラメ、封入、ストーンデコ

追加要素随時