貴賓席?隔離席? | パンダラダラの適当な毎日

パンダラダラの適当な毎日

某SNSで育てていたセトルリンが今でも大好きで始めたアメブロ

姉の猫じょんさんの闘病介護を終え、暫くして確執のタンマリあるHAHA(母)の予期せぬ孤独死。残された老い猫みぃさんと事故物件となったゴミ屋敷片付け一段落
鬱憤ハキダメ独り言記録です。

今年の推し活を満喫してるパンダです♪

週末の名古屋公演から無事帰還


そう昨年から続きTM NETWORKは絶賛現在TOUR中

世間とは別次元の推し世界ではチケット争奪の様々な戦いが日々繰り広げられ敗者は地面を這いずり回るのだ


まずCD購入者エントリー枠

こちらは初回CD購入される誰もがエントリー出来る公平な?!世界

古参も新参も猛者も復活組も誰でも参加可能

なので容赦なくふるい落とされるのだ

(オソロしや)


その後FC枠や一般枠へと移行するがどんどん枚数配分は減っていく

焦っても限られた空間に入れる人数は決まっているのDEATH


当落通知に一喜一憂し辛酸をなめる日々


ええ、今回は名古屋1日目の10月28日と最終公演東京11月30日チケット確保できてません

それなのに現場が全てのオタクは会場に入れなくても向かう本能


実は名古屋のジブリパークに行って翌日の公演参戦しようやって計画して名古屋のホテルと新幹線予約しました

しかしジブリはチケット売り切れてるのな💧

手配が遅いわしらはこれがスタンダード

悠長にしてたらジブリにまで嫌われ 行き場のないわしらは ほぼない可能性を求めて会場のチケットブースへ


前日にプロモーターへ問い合わせるも事前通知は出来ず、当日13時に問い合わせ下さいと綺麗な声のお姉さんは優しく答えてくれました


ネット販売か地蔵販売かも あるのかないのかも不明

でもわしらはやるのだ

そこに推しがいるから!

昔はプレ発によく参戦した、2泊野宿とかざらだったな懐かしや


昼前の会場敷地内にはFANKSがゾロゾロ⁉️

え!これ皆 なかーま?

いいえ皆さんほぼグッズ先行販売の待ち人でした

そう彼らはチケットを持っている勝者

そしてわしらは敗者


越えられないボーダーラインを感じるわ🤣


13時を迎えるもプロモーターのHPには情報更新はない、既に電話も繋がらず音声ガイダンスと通話中の攻撃を浴びる


先程会話をした近くにいた2人組は奥さまがファンで旦那さんも付き合いでいらっしゃったそうで、奥様が電話を掛け旦那さんが見守ってる、頑張れ奥さん!

他の皆も心はひとつ


どちらにしても繋がるまではやるしかない、例え販売がなかろうが結果を目にするまではひたすら電話

画面の発信と電話切る、リダイアルを指が決まった順番でポチポチポチポチ


閉まってるチケットブースの台座に体を預けカケロカケロ電話をカケロ!


数人のなかーまらしい人達の電話から「繋がりにくい状態です」のガイダンスがチラホラ聴こえる

誰かが掛かったら耳をダンボにして結果を知るのだ~


既に13時20分近くになる

何で誰も繋がらない!

オペレーター、彼氏とお話ししてるの?

と思った瞬間 スマホから生声の対応!

いや反射的に電話切りそうになったわ、ヤバイヤバイ


繋がった!✨

しどろもどろに公演日を告げると聞いたことのない「注釈付きのチケット販売になります」との言葉


へ???注釈?

要は見切れたりする販売に向かない対象外席を今回開放するので文句言わないって約束してくれるなら売ってあげるよってことらしい


ええぞ!会場内ならどこでもええ

何なら裏方仕事も手伝うから


注釈了承、本人確認資料、現金払いの3点で無事チケットGETだぜ!

私が繋がった後に何人かも繋がり出したみたい

予約番号を控え会場前のチケットブースにて発券となる予定


勝った!わしらは勝ったのだ!


転売ヤー達が投稿する販売サイトも眺めながら悔しい思いもしたが絶対購入はしなかった


酷い値段だと5倍、10倍の値段になるのよ


買い手がいるから転売ヤーが出現するんだ、買っちゃ駄目だよぉ


やっと会場を離れ、本日初めての食事となる名古屋名物あんかけスパを見つけ、よく分からない達成感と高揚感に酔いしれる

困難であればあるほど記憶に残るもんなんです

それでもあまり会場を離れられない 離れると不安になるオタク魂

すぐ現場に引き返すのだ


開場30分前に発券されるのでダラダラ待つ!

待ちきれなくてチケットブース台に寄りかかり(ブースはよ開け)と呪いの念飛ばすわ


約束の時間少し前にスタッフタグ下げた2人組が目に入る

McDonald'sの手提げカバン、ブツはそこか!?


養生テープで当日券の貼り紙をペタペタ

お手伝いしましょうかい?

もう嬉しくて嬉しくて、いつの間にかあたしの後ろに列できてますやん


スタッフ2人、あたし優しそうなふんわり髪型のお兄さんがいいと邪な考えを巡らせると よしよしお兄さん呼んでくれた

(/▽\)♪


予約番号と悲しい年齢の免許証と諭吉2人を人質交換してチケットGETよぉ~⤴️


座席はここです!とか説明はなく手渡されたものを受け取るのさ


丁寧に対応してくれるお兄さんとは別のも一人は私らの次の方に対応されて、さっさとチケット渡されて早!…あれ?負けた?一番じゃないや~


でも座席は予約番号と連動してるかもしんないし、あたしはこっちのお兄さんの方がタイプよ~(笑)😋


フワヘアスタッフお兄さん、最後に笑顔で見送って?くれた、失笑?

好き!結婚して!(妄想崩壊)


座席は…予約番号で決まってるのかと思ってたけど側で見ていた友達曰く「三つの真ん中束の上から渡してくれたよ」だって

まぁその辺りは分からんが


3階?これはステージ見切れるかなぁ

でも贅沢言えないよねー

友達は見切れる見切れないの心配しすぎておかしくなってるし

そんなん悩んでも仕方ないでぇ、無駄やでぇ

あたしは悩んでも解決しないことは考えない人間です


そして入場列は会場外に延び 吹き荒れる風に負けず入場待機30分後くらいに開場


さーてセキセキ、席どこや

3階だから上がる上がる、そして階段下がる?👀

赤絨毯の細道進むと厳かな扉

恐る恐る開けるとそこには拓けたステージと観客席

そう目の前には遮るものはなにもない

少し目線を下げると異常に近いステージとの距離

何やこれ?

神席?

名古屋芸術劇場とはオペラなどの観覧に適したような扇形でボックス席が並ぶ荘厳な造り

そしてわしらはその荘厳さに似合わない生き物ながら、ステージに一番近いボックス席の何と1列目なのだ

見切れてない!そして絶妙に見易い

暴れたら墜ちる可能性もあるが朝刊には載らへんから そこんとこ調整する

同じく各ボックス席に驚く当日券組


あれ?

最速でチケット受け取った方がいない?

おかしいなー、逆サイド?わからん


遥か遠くの逆サイドボックス席にはこれまた先程会話した夫婦らしき姿!あなた達はそっちなのね!

わ~!っと手を大きく振りかぶると向こうも気付いてくれ両手で答えてくれる!

歓喜の手振り交換

妙な連帯感を感じるよねぇ

楽しいね♪


少なくとも5階席よりも見易いシチュエーションだと思うよ

チケットブースのお兄さん惚れてしまう、好き

(友達が、今回やけに惚れやすいな 弱ってるの?って何度も言われた

うん人の優しさに飢えてる、今なら金のないパンダのことでよければ詐欺れるかもよ、イケメン募集中さ)


もうその日はやりたい放題騒ぎたい放題、はっちゃけ叫び、公演堪能いたしました

貴賓席だけど珍獣用の隔離席なのかもしんないわ


翌日は2階のチケットで程無く楽しめたよ


29日に某板にて中の人であるI氏が機材席や閉鎖席含め少量ながら当日券出るかもしれません、転売サイトなどでは絶対に買わないでねって投稿を見付けました

チェックするの遅いで、わしら!

昨日見つけとけば現場行かんで済んだや~ん

お馬鹿ね


I氏ありがと✨

そして転売に負けなかったよぉ~

正規の方法で勝った(買った)よぉと誇らしくなれた


楽しかった!

会場以外は熱田神宮にお参りした程度でほぼどごも巡ってないけどオタクの使命は果たせた


ちなみに10月29日朝に東京最終公演の一般発売がオンラインサイトであったけど、ものの5秒程で販売終了となりました

チーン!御愁傷様

負け組オタク道はまだまだ続くのね


こんなにTM ウツ推しなのにそうまくんの動画観ながら書いてるあたしって駄目な生き物だわ~

だって早朝にインライ1時間あったんだもん♪

観たもん♪

踊ってたもん♪

まぁ好きは一杯ある方がいいよね


そして

「死んでも生きる その覚悟で思いっきり楽しむのDEATH!

生まれたからには死ぬ気で生きるのDEATH!」

ハミクマ様の教えだよ♪