私も出来ることならいつまでも若くありたい、と努めてます(笑)
髪のケアも人並みにブラシや櫛にも拘りがありまして
ブラシは猪毛100%の江戸屋のブラシ
都内で購入してもう5年は使ってる
櫛は柘櫛
京都市内で買ったもの
これも10年目位かな
そうは言っても季節の変わり目にはチリ毛がピョンピョン跳ねたり 抜け毛が多くなったり
洗髪の頻度やら気にはしてるよ
そして今朝、いつも通りブラシで髪をとかしてブラシについた髪を取り除こうとしてたら
何じゃこれ👀
部分的に白髪💦
解りにくいけど、光の加減ではなく指と指の間の2、3センチだけ白髪
ちなみに頭皮にあたるのは画面上部です
白髪から頭皮に向かう4、5センチは黒く戻ってる…
人の髪の伸びる早さは1ヶ月に1センチ前後なので昨年の10月から3ヶ月程は白髪になってしまったということ
その頃は猫のみぃさんが9月に亡くなり、HAHAのゴミ屋敷片付け終盤が迫り、そして解体、手続きなどが重なって心身疲労困憊、ボロボロMAXだった時期か…
ストレスが原因だね😓
分かりやすい体の反応に驚いたし、よく黒髪に戻ったよなと思わずにはいられない
恐るべしストレス
恐るべし心の影響力
アンチエイジングにはストレスは大敵です
身をもって知りました
どんなに効果なシャンプーやヘアケア用品よりストレスを溜めないことが一番ってこと
出来るだけストレスは早めに解決しないとだね
問題の先送りは老化を持ち続けるってことだから早期対策してストレスを断捨離しちゃいましょうねぇ🎵
十代からある生え際の数本白髪は変わらず健在、多分メラニン生成能力が初めからないのね
これも黒くならねぇかなぁ😅
ちなみに本日 昭和の日です
その内 平成の日ってできるのかなぁ?