今日は母を
歯医者に連れて
行きました。

今日は、
「もう注」の日でしたが、
付き添い中に副作用が出ると
いけないと思ったので、
注射は、
帰宅してから
子供がやっている
ゲームを見ながら
適当に打ちました。

すると、
なんということでしょう❗

アンビリバボー❗
久々の、
No   blood
でした❗

おおおおぉぉぉお❗
やっぱ適当が
いいんだなあぁぁあ❗

引き続き、
冷やさず適当に
打っていきたいと
思います。

今日も、母をくら寿司に
連れて行きました。

海鮮5種盛りはもう
なかったのですが、
母の食は進み、
なんと、12貫も
食べました❗
そして、海老天4尾も
食べました❗

そのあとうちで、
セブンイレブンの
ティラミス氷(めちゃうま)
も食べました❗

食欲が回復して
よかったです。

母がたくさん食べてくれた
お陰で、
びっくらぽんが3回も
できました。

そして、なんと、
1回目に
当たりが出ました❗

ヤッターーー❗
これ、
欲しかったやつ~~❗

母が「いらない」と
言ったので、
わーい🎵と、
持って帰りました。

うっっれすぅいぃ~~🎵
寿司ストラップ~~🎵

別に、どこに飾るという
わけでもないのですが、

スヌーピーの
チョコが入っていた缶に
ポイっと入れて、

ゲットだぜ❗

と、喜びを噛み締める。
ただそれだけです。

あ~~
次は、
これが当たるといいな~。
ポムポムプリン卵焼き。
かわいいです。

今日も母は
シャキシャキと歩き、
車のドアの開け閉めも
自分でできていました。

よしよし。と
思っていたのですが、
ふと携帯を見ると、

あれ❓
5日前に買ってあげた
スワロフスキーの
ストラップは❓

また元のストラップに
戻っているよ❓

と気付きました。

私「あれ❓
       この前買った
       ストラップは❓」
母「え❓」
私「5日前に
        買ってあげたやつ。
        これが欲しー❤️って
        自分で選んで、すぐ
        付け替えたやつ。
        キラキラする
        赤い石がついたやつ。
        ……忘れた❓」
母「あーあーあー。
        たぶんどっかにある。」
私「え❓どっかってどこ❓
        もしかして……捨てた❓」
母「いや、どっかにある。」

🎵探し物はなんですか~
     見つけにくいものですか~
     カバンの中も🎶
     机の中も🎶
     探したけれど
     見つからないのに🎶
🎵まだまだ探す気ですか~

すぐに、
見つけるのを
あきらめました。
ストラップは
どこにも
ありませんでした。

きっと、
あのときのことを
まるごと忘れちゃって、
「あれ❓これ、
    私のじゃないよ❓」
って、元のに付け替えて、
スワロフスキーをポイって
捨てちゃったんだと
思います。

🎵なめたらアーカーンー
     なめたらアーカーンー

すっかり、
「物忘れ」のことを
なめていました。

これが欲しー❤️って
自分で選んで
自分で付け替えて
すごく喜んでいたので、
感情を伴った出来事だから
きっと覚えていると、
勝手に思い込んでいました。

🎵なめたらアーカーンー
     なめたらアーカーンー

体は元気になってきたけど、
脳がもどるかといったら
それは無理な話で。

新しいことを
覚えられない、
そういう病気なんだと
いうことを、
しっかり受け止めて
対応しないといけないな。
と思いました。

ま、今回は、
しゃーないな。