クロバー(Clover) かぎ針 ペンE 5/0 42-605


編み物🧶の通信教育始めて気付いた事がある

まず、毛糸の質!!手芸屋🧵さんのを使ったらやっぱり滑らかさが全然違ったキョロキョロ

引っ掛かりがなくて柔らかいので編みやすい!!初めて使ったときは感動したラブ

あみぐるみとかには使ってないけど、課題提出には手芸屋さんのを使うニコニコ

あと、針!!これもめちゃくちゃ使いやすい!!

これも引っ掛かりがなくて持ち手が太くて平たくなってるので握りやすいチュー

他にも針の先が尖ってなくて全体的に丸みがかってるので引っ掛かりにくいんだと思うニコニコ

もし、編み物を始めるならちょっと良いもので始めた方がストレスなくてすすみ楽しさが倍増すると思うウインク

因みに糸は中太とか太めのから始めると編み目などがわかりやすいですおニヤリ


これはパプコーンという編み方ニコニコ
ポコポコしてるのが特徴で帽子やバッグなど小物作ったりすると可愛いかもしれないおねがい
考えてたらなんか作りたくなって来た爆笑
デザイン考えてみよう口笛