またまた滞在記を書きますね🎵
善光寺さんにお参りをしたあと、すみっコぐらし堂へ行きました![]()
お友達にお土産買ったり………
展示をしてあるぬいぐるみたちを見たり………
タピオカミルクティに挑戦
今までタピオカのドリンク、何回かチャレンジしたことがあるんだけれど、今まで飲みきったことがなくて……
でも今回は、おいしかった😌❤️と、全部飲むことが出来ました
そして、
人形焼きも買いました~~~


じぃじ、ばぁばも入れたら6人
ちょうど1個ずついただきました
そして、長野と言ったら
八幡屋磯五郎さん
この、七味の缶が有名ですよね~~


お店も混んでいたけど、中でも一番混んでいたのは、自分好みに調合してくれる、ブース
お店の外まで列が出来ていました
買い物を終えて外に出たら、ここが七味の缶に座ってました
これね、ふたがクッションになってるんだよ
座り心地抜群だったようです

買い物を終えて駅までの帰り道、こんな芸術作品が
素晴らしいですよね~~



長野オリンピックの、聖火台
のミニチュア版があったり……………
いっちば~~~~ん
と、何の一番だかわからないけど、登っているここ。
ゴールデンウィークは、街中でもイベントをやっていて、この日はよさこいを披露してました
続く……………














