かまぼこの里から、ちょうど良いタイミングで来る乗り物は、、バス![]()
ということで、バス🚌に乗り込み、そのまま乗り換えせずに小涌園へ![]()
バスの中は、空いていたけど、、、
驚くことに外国の人ばかり
それも、どでかいスーツケースを持っているから、これまたビックリ![]()
今って、ほんと凄い![]()
バスの運転手さんに、日本語話せなくても、スマホを見せてゼスチャーでここに行きたいんだけど………![]()
と伝えてる………
運転手さんも、オッケー👌とか、NO
とか言ってるし………![]()
聞いていると、ほぼ皆さん大涌谷に行きたいみたいで、ノー👐って言われてた~~![]()
一番不思議だったのは、大平台にいるのに、大平台へ行きたいんだけど
って、スマホで伝えていて、here
here
って言われていて、でもその外国の人、不思議そうな表情で…………![]()
![]()
![]()
一体どこへ行きたかったんだろう~~~![]()
![]()
![]()
さて、そんなこんなで、着きましたよ~~![]()
![]()
![]()
ユネッサン


なぜ、ユネッサンへ行きたかったかと言うと、、、
転生したらスライムだった件
とのコラボをしているから~~
それも、9日まで~~~


水着👙持ってやってきましたよ~~
ユネッサン、私は久しぶり
多分こぱんだも、ここも初めて
コラボ湯に入りまくり、、、
一番凄かったのは、、
緑茶風呂ならぬ、毒茶風呂
おどろおどろしい、紫色のお風呂
珈琲風呂に入っていたこことこぱんだは、たまたまスタッフさんがコーヒーを淹れていて、コーヒー☕を頭の上から降ってくるように投げ入れているところに遭遇………
コーヒー☕が入った後の珈琲風呂は、とっても香り高いコーヒー☕の良い香りがしましたよ~~
ワイン風呂に入ったり…………
屋外の、スライダーをやりたいとここが言うので外に出たら…………
さ、さ、さ、寒かったぁ~~~


写真は、ケースを持っていなかったから撮れなかったけど、おもいっきり楽しんできました
ちゃんと調べてから行かないから、出てからスタンプラリーがあることを知る………
もちろん、グッズも買わされる………
こぱんだが買った、ステッカー
ここはもう、どこかへ持っていってしまいました………
そして、今回は日帰り
帰りはまた、展望席があるロマンスカーに乗って帰ります
今回、展望席は1席しか取れませんでした。
さて、誰が座る
お母さん❗
えっ~~~


そうなの
というわけで、私が展望席に座り、その真後ろの一般席にこことこぱんだが座ることになりました………
今回も、真っ暗~~~

このロマンスカーは、運転手さん、展望席の上にいます
ちょうどこの天井に乗っていて、運転してくれているんです
お弁当食べます
これ、おいしかった😌❤️
水色の部分が展望席
新宿方面へ行く電車なので、7号車が先頭
11列の展望席が取れ、こぱんだたちは、10列に座りました
日帰りだったけど、楽しかった~~


私の隣は、中国からっぽい人。ずっと路線図を見ていて、、、
何か手伝えることないかな、と思ったのですが、言葉もわからないし、諦めちゃいました………
ちょうど、全国支援が終わったタイミングでの箱根行き。
日本人ももちろんいるけど、それよりも外国人の方が多かった印象です。桜の季節ということもあるかなぁ~~














