丸山物産さんでの体験の続きです
自分で考えながらも、店員さんがアドバイスをくれて、少しずつ組み立てて来ましたよ
これから………

あーだこーだと言いながらも、出来ましたよ~~

こぱんだもどんどん組み立てて行きます

こぱんだは、レゴとか、プラモデルとかで、解説書を読み慣れているせいか、早いです



箱に、シール状態の寄木を貼っていきます

これを滑らかにするために、やすりを掛けていきます

これが終わったら、今度は蝋を掛けて磨いていきます

出来上がり

3回バージョンです



何故かここは立って作業………

こぱんだも出来上がりましたよ~~~

上から、ここ、旦那、私の、ひみつ箱



こんな感じで、模様ってたくさんあるんですね~~

とてもお世話になりました

とても楽しかったです

このあと、寄木細工のお土産を買って

お店前に置いてあった、知恵の輪にハマるこぱんだ

中々離れませんでしたが、区切りがついたところでその場を離れます

このあと、芦ノ湖のほとりまで行って、お昼をいただいたのですが、、、
まあ、高いこと高いこと

ちょっと安めのお店に入ったら、、、
入るにも並び待たされ、、、
入ったら注文してもなかなか出てこなくて、かなりの時間ロス…………

おかげで、海賊船の時間もちょうど悪い時間にあたってしまい、1時間近く空いてしまいました





海賊船に乗り込み、箱根町から元箱根まで10分の旅

箱根神社まで行きたかったのですが、港から少し歩きそうだったので断念

道が混んでしまって帰りのロマンスカーに乗れないと大変なので、急行バスで山下りをしてしまいました

やっぱり途中混みましたが、きっとこれくらいなら許容範囲
バスも乗る人で長蛇の列になってしまっていて、席も満席で座れず………


立って下ってきました

バスを降りるときには、足に力をずっと入れていたから足が痛くなっちゃいました~~

あ、そうそう、友達と旅行へ行っていたこぱんだも、土曜日に無事帰ってきましたよ~~~





楽天市場
6,200円
楽天市場
3,200円
楽天市場
1,900円
楽天市場
187,000円
楽天市場
3,250円
楽天市場
3,630円