学校から帰ってきたここを連れて、皮膚科へ行ってきましたニコニコ

赤ちゃんの頃から皮膚が弱くて、ほぼ毎月皮膚科へ行っているここ。

ずいぶん強くなってきたけど、まだまだ皮膚科の卒業は見えなくて………ショック

良くなってきたなルンルン と思ったら1週間後にはひどくなってるガーンなんて、しょっちゅうで悲しい

ひどくなるのも、朝、薬をつけないから。ということもあって悲しい

理由を聞いたら、


だってぇ…… 鉛筆✏️持ったときにベタベタするのがいやなんだもんアセアセ


の理由を先生に伝えると、同じ薬でさらっとするタイプを出してくれましたおねがい




これは、軟膏タイプ照れ
ベタッとするので、夜に使います照れ



こちらは、ヒルドイドのローションと、テルモベートのクリームタイプ照れ
朝使いますルンルン ここ、使ってくださいよ!

これで良くなればいいのですが…………アセアセ

薬局でこの薬を貰う間、かなり時間があったので、ドラッグストアを覗いていたら………
イブはあるんだけれど、種類なのか? 一部分の棚が空っぽびっくり
バファリンは、まだありましたが、イブって、イブプロフェンって書いてあったけど…………驚き
カロナールって確か、アセトアミノフェンだったよね~~びっくり
なんでイブばっかり売れていてないんだろう~~~???
頭痛が酷くなる人が多いのかな…………?
大人の沈痛解熱剤は在庫はまだあったので、大丈夫かな、と思いましたが、キッズの棚が酷い!
バファリンの棚がすっからかんびっくりびっくりびっくり
1つだけ残っていたので、悩んで悩んで、、、
買ってきましたショック



それがこれ! 小児用バファリン!!
ここの年齢だと4粒飲まなくてはいけなくて、ここがビビってましたが、安心のために常備しておくことにしました。
冷えピタも完売しちゃっていて、いつみても棚は空っぽだし…………アセアセアセアセアセアセ
なんか、前にも見たなぁ、この光景…………タラー