少し時間が開いてしまいましたが、おつきあいください
さて、シロップと塗り薬を作ったこぱんだ。
次は、
粉薬です

薬剤師さんに作り方を教えて貰います
本物の粉薬は使えないので………
ミルメーク
それも、いちご味

機械にミルメークを入れて………
ヘラで平らにしたら………

何してるのかな?

わっ、薬が個包装されて出てきた

処方箋の袋に入れて………

全部入れたら、袋の中身と処方箋が合っているか確認

合っていたら薬局のスタンプを押して、日付を書いて、最後は自分のサインを書きます
あとは、錠剤
これは、アルミに一個ずつ入っているチョコを貰い、袋詰め
全部終わったら………


修了証書をいただきました
薬剤師さんなんて、なかなか体験が出来ることではないので、貴重な経験をさせていただきました
粉薬が、機械で計量されて個包装までされて出てくるとは思いませんでした
まあ、ここの粉薬をいただくとき、どうやって包装されてるのかなぁ………
とは思っていたけれど………
薬剤師さんって、短い時間の中で間違えずに患者さんへ薬を手渡す……、大変なお仕事ですよね………
短い時間でしたが、貴重なお時間をありがとうございました

さて、シロップと塗り薬を作ったこぱんだ。
次は、
粉薬です


薬剤師さんに作り方を教えて貰います

本物の粉薬は使えないので………
ミルメーク



機械にミルメークを入れて………
ヘラで平らにしたら………

何してるのかな?

わっ、薬が個包装されて出てきた


処方箋の袋に入れて………

全部入れたら、袋の中身と処方箋が合っているか確認


合っていたら薬局のスタンプを押して、日付を書いて、最後は自分のサインを書きます

あとは、錠剤

これは、アルミに一個ずつ入っているチョコを貰い、袋詰め

全部終わったら………


修了証書をいただきました

薬剤師さんなんて、なかなか体験が出来ることではないので、貴重な経験をさせていただきました

粉薬が、機械で計量されて個包装までされて出てくるとは思いませんでした

まあ、ここの粉薬をいただくとき、どうやって包装されてるのかなぁ………
とは思っていたけれど………

薬剤師さんって、短い時間の中で間違えずに患者さんへ薬を手渡す……、大変なお仕事ですよね………

短い時間でしたが、貴重なお時間をありがとうございました
