長野の家から一足先に帰ってきた我が家。
今回は上田の駅前には行かなかったので、上田ではお土産を買わなかったのですが………
少し遅れて帰ってきた妹夫婦。
上田駅近くにある、千曲川のつけ場を営業している『鯉西』さんで、お魚を買ってきてくれました
ちょっとお高めだけど、おいしいんだな
さくっとしていて、ほろっとしていて、大好きです


さて、昨日は、お盆の入りでしたね。
実家では、毎年お盆の入りには天ぷらを揚げていたので、何の疑問もなく今年も揚げました
妹がまだまだベビーで手が掛かるいとこちゃんがいるので、今年は揚げられないと、旦那様に言ったら、天ぷらを揚げる風習にビックリされ、それが普通だった私たちは、ビックリされたことにビックリ
ちょうど、こぱんだのお友達のママさんに会ったので、聞いてみると、
「天ぷらは揚げないなぁ………」
と、言われ。
旦那に聞いたら、
「え~、知らない………」と。
そのまま旦那がスマホで調べはじめ………
長野県のそれも、東信地方の風習らしい……ということが判明
天ぷらを揚げるのが全国区だと思っていた私は、目から鱗
ビックリでした

お盆に天ぷら揚げるかたいませんか~~
それか、お盆にはこんなことをする風習があるよ
という方がいらっしゃったら、教えてくださ~~~い
Android携帯からの投稿
今回は上田の駅前には行かなかったので、上田ではお土産を買わなかったのですが………
少し遅れて帰ってきた妹夫婦。
上田駅近くにある、千曲川のつけ場を営業している『鯉西』さんで、お魚を買ってきてくれました

ちょっとお高めだけど、おいしいんだな

さくっとしていて、ほろっとしていて、大好きです



さて、昨日は、お盆の入りでしたね。
実家では、毎年お盆の入りには天ぷらを揚げていたので、何の疑問もなく今年も揚げました

妹がまだまだベビーで手が掛かるいとこちゃんがいるので、今年は揚げられないと、旦那様に言ったら、天ぷらを揚げる風習にビックリされ、それが普通だった私たちは、ビックリされたことにビックリ

ちょうど、こぱんだのお友達のママさんに会ったので、聞いてみると、
「天ぷらは揚げないなぁ………」
と、言われ。
旦那に聞いたら、
「え~、知らない………」と。

そのまま旦那がスマホで調べはじめ………
長野県のそれも、東信地方の風習らしい……ということが判明

天ぷらを揚げるのが全国区だと思っていた私は、目から鱗

ビックリでした


お盆に天ぷら揚げるかたいませんか~~

それか、お盆にはこんなことをする風習があるよ


Android携帯からの投稿