今日は、予約していた、味の素川崎事業所へ見学に行ってきました
電車で行こうかと予約をしたときには思っていたけれど、ここのことを考えると、やっぱり車だよねぇ。。。
となり、車で出発
工場は、車は禁止だったので、真向かいにある、イトーヨーカドーさんの駐車場に停めさせていただくことに。
もちろん、お昼をイトーヨーカドー内で食べ、いざ出発
京急大師線の踏切の向こうは~~~
味の素の工場
と思ったら・・・
この後の工場見学の説明で、最寄駅、『鈴木町』駅は、味の素の敷地内と聞いて、ビックリ
この鈴木町駅は、戦前は『味の素』という名前の駅だったんだって。
戦争で、会社の名前を駅名にすると敵国から狙われやすい・・・という理由で今の名前に変わったそうな。
会場に入ると…・
あじぱんだがお出迎え~~~
さて、最初に会社や、製品の説明
机の上に小さい小さい味の素が置いてあったよ~~
ここで実験~~~
配られた、お味噌をお湯で溶いただけのもの・・・・
それに、この味の素を入れるとどうなるかなぁ~~~
いやぁ~~~~、すごい
うまみ成分のおかげで、味が全然違っておいしくなった
工場内を、バスで移動して、ほんだし工場へ~~~
ここで、ほんだしが作られる工程を見学したり、試食でおにぎりにほんだしをまぶしたものをいただいたり
これがまた、うまみが入るとおいしくて
ちょっとしたおやつや、小腹が空いたときにいいかも~~~
ほんだし工場の和の空間を堪能しながら、工場見学は終わり。。。。
資料館にまたもやバスで移動~~
長くなりそうなので…・
続く・・・・