こぱんだ話・・・・
テーブルに置いてあった 『東京三菱UFJ銀行』 の封筒を見て・・・・
「あ、『とうきょう みつびし ユーフォーぎんこう』だね」
・・・・・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ UFOじゃありませんから・・・・・
何度、UFJ だと言っても、 UFO になっちゃうこぱんだでした・・・・
「今日の給食なんだった?」
と聞くと…・
「え~~とね。。。『すいとう』 ヾ(@^▽^@)ノ」
・・・・・・・・(@ ̄Д ̄@;)水筒って。。。。一体・・・・・
「あ、ちがった・・・・ 『すいとん』だった・・・」
それならママも知ってるぅ~~~~ヾ(@^▽^@)ノ
いつまでこぱんだの『いい間違い』は続くでしょうか????
さて、今日は月に1回のハーブ教室の日でした
今年初めてのレッスンね
そんな今日は、ハーブを使って、お風呂に浮かべる、『ハーバルバス バスポプリ』を作りました
今日の材料~~~
全部先生が持って来てくれました
この中から好きなハーブを合わせて作ります
二人一組になって、テーマから・・・・
私が、風邪をぶり返しちゃって。。。。
鼻が詰まっちゃって・・・・・
なので・・・・
テーマは・・・・・
『呼吸器系を楽にするバス』
ペパーミントを主に・・・・ユーカリやタイムなどなどを合わせました≧(´▽`)≦
他の人たちが作ったのもいただいて
右が、私たちが作ったもの。
真ん中は・・・・
『優雅な香り』
左は。。。
『リラックス』
みんな素敵な香りです
左上の青い袋は先生が作ってくれたもの。
これにバスポプリを入れて。。。 お風呂に浮かべます
楽しみ~~~
そして、恒例のお茶は・・・・
ローズヒップティ
おいしかったです~~~о(ж>▽<)y ☆
ごちそうさまでした
このハーブ教室もあと2回になってしまいました・・・・
こぱんだが通ってた幼稚園で応募があって、幼稚園の一角を使って毎月1回行われてる、
ハーブ教室。
2年間というくくりがあって、こぱんだが年長の時から参加してるので、今年度は2年目。
あと2回なのです・・・
ハーブのことなんて知らなかった私が…
ちょっとは興味を持つようになりました。
これも、先生のおかげかな。
残り少ないレッスン・・・・ 楽しみたいと思います~~~