今日は、旦那が休みを取ってくれて…・
毎年、私の誕生日には休みを取ってくれる旦那です…・
でも、こぱんだは学校へ行ってきてね~~~
朝のこと…
旦那 「こぱんだ、今日は何の日か知ってる?」
こぱ 「え~~ しらない・・・ なんのひ?」
言ってないもんねぇ。。。
知らないよね・・・・
こぱ 「わかった! カレンダーみればわかる」
いや・・・・ 書いてないけれど・・・・
こぱ 「かいてない・・・ なんのひ?」
旦那はにこにこしていて教えてくれないし・・・
こぱんだは気になって気になって・・・・
玄関で・・・・
こぱ 「それでなんのひ?」
私が私の誕生日だと伝えると・・・
こぱ 「あ、そう それじゃあ、なにかかってあげるね
」
ありがとう~~~~ その気持ちだけで十分よ~~~~
そんなこぱんだを送り出し・・・
旦那と二人電車に乗り・・・・
調布に降り立ち。。。
深大寺に向かうはずが・・・・
駅で観光案内所の案内を見て…
行ってみよう となり、ちょっと道草
入ってみると。。。。
水木しげるさんの書斎を再現している場所があったり・・・・・
ベンチも鬼太郎・・・・
鬼太郎グッズが所狭しと並べられてました(*^▽^*)
さて、バスに乗って深大寺へと向います
着いて…
すぐに鬼太郎茶屋があり・・・・
でも、ここは最後に見よう・・・・
最初に本殿にお参り
本殿写してくるの忘れた・・・・
なんじゃもんじゃの木を見て・・・・
(まわりが剪定で車に囲まれちゃっていて写真撮れませんでした・・・・)
でも、本殿の隣のもみじきれいだった~~~
さて。。。
深大寺となればおそば
まさか・・・・24軒もあるとは思わなくて・・・・
さて・・・ どこに入ればいいものやら・・・・・
こういう時、スマホは便利です
すぐに評判の良いお店が検索できちゃうんだもんね・・・・
ということで・・・・
『湧水』 というお店に決定~~~
湧水天ざるを注文
人気のお店なんですね・・・
他のお店が人もまばらだったのに。ここのお店だけ人がたくさん入っていて…
平日なのに、12時前には満席。 ちょっと早く入って良かった
帰るころには外に待ってる人もいたし
平日ですよ… しつこいようだけれど。。。。
おそばもおいしかったし、天ぷらも満喫して…
ここでスマホ大活躍
旦那がお店のホームページを発見
そこに 『そばようかん』 1皿プレゼント・・・・ と。
でも、プリントアウトしなくちゃダメなのかな… と思いつつも・・・・ ダメもとで言ったら、
快く応対してくれました
これもおいしかったぁ~~~
ごちそうさまでした・・・
さて、鬼太郎茶屋に行ってみましょ
屋根に乗った下駄がなんともいえないいい雰囲気を醸し出してますね~~~
ちょっとお店をのぞいて・・・
外に出ると…
石臼や・・・・
みんな勢揃いのパネルがありました~~~
さて、深大寺はこれくらいにして・・・・
次へ向かいます 続く・・・・・