さて・・・・
火曜日のお話。
こぱんだと一緒に帰ってきて。。。。
まずハプニング・・・
届いていた宅配生協・・・・
1箱だけ間違って届いてる・・・
違う家のが届いていて、うちのが来てなかったんです…
生協に電話したりして…
時間をロスし・・・・・
慌てて家を飛び出し・・・・
電車に乗ったところである場所のカギをかけ忘れたような気がし・・・・
妹に連絡。。。。
近くに住んでるっていいわぁ。。。。
確認してもらったらちゃんと掛かってた・・・・・
ありがとう。。。 妹よ…
そんなこんなで着いたキッザニア。
着いてみると、想像していた通り、かなり混んでる・・・・・
まずは消防士さんのところに行き。。。
予約を取り・・・・
すでに1時間30分待ちだったので、次にやりたいテレビ局へ。。。。
行ってみると、すぐにできるというので、早速挑戦
前回は音響さんだったので、今度はなにかなぁ~~~~
と思ってたら。。。 カメラマン
でも、真剣に取り組んでました
自分が写してる今、この瞬間を・・・・・
あ、シャッターチャンス逃した・・・・
モニターで確認し・・・・
本番を撮影し。。。。
最後はみんなでピラメキーノ体操
この頃。。。
ピラメキーノをオープニングから観てないこぱんだ。
多分、やってないんじゃないかと思うんだけれど…・
すっかり体操忘れてました・・・・
さて、次は予約をしていた消防士さんへ~~~
さて、出動です
消防車に乗って現場へと急ぎます
頑張って消火してください
と、消火できたので、みんなで写真撮影
ちょっと誇らしげなこぱんだです・・・・
次は、ピザ・・・
と思ったら、6時の時点で受付終了~~
コカコーラも、ハイチュウも終わってた^~~
というわけで、モスを予約。
その間にヤクルトへ~~~
お腹の中の菌について調べます~~~
こぱんだが見つけて発表したのは・・・・
赤痢菌
害はないものを使ってるようです…
そして。。。。最後には
ヤクルト1本いただきました~~
あ、そうそう。。。
たまたま外にヤクルトのスタッフさんがいたので、乳酸菌について聞いてみました
ヤクルトの中には、風邪を引きにくくするものや、虫歯になりにくくする作用のある乳酸菌が含まれてるそうです。
R-1乳酸菌とは種類は違いますが・・・・
というお話でした。
さて。。。
この時点で7時なので、、、
軽く夕飯を食べて・・・・
モスバーガーへ。。。
レタスの試食をして・・・・
バーガーを作っていきます
ふと横を見ると。。。
こんな風にして下準備をしてたのねぇ。。。。
今まで何回も体験してるけれど、初めて知りました。。。
お姉さんがいるところは、パンを焼いていて・・・
奥ではパテを焼いてるんです。
焼く前はかっちかちに凍っていました・・・・
さて、出来上がったようです
う、嬉しそう~~~
このバーガーは。。。
賞味期限があったようだけれど、家に帰ってからおいしくいただきました
さて、この時点で8時。
キッザニア2部は9時まで。
本来空いてれば・・・・ もう一つできるんだけれど・・・・
軒並み『受付終了』 の文字が店先に並んでいて。。。
どうしよう・・・・
と話しながらこぱんだと歩いてたら、大和ハウスでキャンセルが出たからできる・・・・と
最後におうちのお仕事してきました
体と足に重りをつけて、おばあちゃんに変身した女の子・・・
とってもかわいかった 小さいおばあちゃんが歩いてるようで。。。。
そんな大和ハウスでは、お年寄りでも快適に過ごせる設計作りをお仕事体験してきました
そして、最後は長蛇の列に並んで・・・・
入金しました~~~
そして、帰り道。
電車に乗り、こぱんだとキッザニアの話をして楽しんでたら・・・
あれ? この駅って・・・・
と言ったら。。。
「えっ? ○○えき(乗換駅)すぎたよ~~~≧(´▽`)≦」
えぇ~~~(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
教えてよ・・・・・
慌てて電車を降り、戻って帰ってきました
途中で旦那と合流してね
キッザニア楽しかったね