マックでゆっくり、プラレールを見ながら食べていたちび。
あ、これは、お店の入り口ね![]()
さっきの記事でD51が2個目になっちゃった・・・・・
と、書きましたが・・・・
お隣に座ったママさんが・・・・
「これ、あげるわ・・・・・・」
と、ドクターイエローをちびにくれました・・・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
どうも、うちと同じで、ドクターイエローが2個になっちゃた様子。
そこで、ちびのD51と、交換しました![]()
これは、テーブル
いただいたドクターイエローを走らせてます(-^□^-)
こんな感じで目の前を走っていたら・・・・
ちびの目はキラキラしっぱなし・・・・・・![]()
![]()
壁にもプラレールが飾られているし、本当に男の子にはパラダイス

またちびは行きたいみたい・・・・・
やっぱり新橋と言う立地だからか、サラリーマンや、OLさんが多かったなぁ~~~![]()
同じくらいの割合で、男の子連れのママさんも多かったけれど・・・・(;^ω^A
そして、また駅前まで行き・・・
本物の蒸気機関車を見て、ちびはあまりの大きさにびっくり![]()
でも、喜んで見てましたが・・・・
ここの周りって、喫煙所になっていて、結構たばこのにおいが・・・・・・![]()
煙もすごいし、早々に退散しました・・・・![]()
あ、この機関車、なぜここにあるかというと、
新橋と横浜間を初めて電車が通りましたね![]()
歴史で習ったはずですが・・・・・
その記念で置かれているんですって。
でも、本当の当時の新橋駅はここではないみたいです・・・![]()
横浜も、今のみなとみらいですしねぇ~~~~(●´ω`●)ゞ
さて・・・・・、この後は他に行くところもないので・・・・
そのまま帰ってきちゃいました・・・・・![]()
家に帰ってきてからも、ありゃ・・・ということがあったのですが・・・・
それは、明日のお楽しみ
えっ・・・!!誰も期待しない・・・・って?
・・・・・・・・・・・・(=◇=;) 強行で、明日に続く・・・・・・![]()