夕飯後、布団を敷きに2階へ・・・・


洗濯物を畳んでから布団を敷こうと思っていた・・・ラブラブ!

と、そこで、いたずらちびが押入れの上段へ・・・ガーン

お調子者のちび。

そこでふざけ始め・・・・ショック!


布団と共に下に落ちた・・・・・(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)


その落ち方が、しゃちほこみたいで・・・・

みごとなえびぞりひゃ~・・・


もちろん・・・・・



「うわ~~~~~んshokopon


あわてて抱き起こすと・・・・


両方の鼻から・・・・・・が~~~~~~~ヽ((◎д◎ ))ゝ



タラリ~~~ン鼻血

ではなく・・・・・


どっひゃ~~~~~ん鼻血ブー♪

と、出てくる出てくる・・・・・叫び


慌てて氷とティッシュを持ってきて、止血をガーン


しばらくして止まったのでちょっと安心したけれど。。。

鼻の骨でも折れてないかしら・・・・

と、ちょっと心配に。

でも、きっと泣き止んだし、腫れている風でもないので大丈夫かな・・・・はてなマーク

とは思ったけれど。。。。

やっぱり心配・・・・・しょぼん


もう、病院はやっている時間ではないし・・・・


旦那に電話携帯


でも・・・・・ 出ないパンチ!

2回も電話したのに・・・・ 出ない・・・・・・プンプン



あ、そうだひらめき電球


こういうときは、

#8000番ヾ(@^▽^@)ノ


ここは現役の看護師さんが病院が終わってしまってからしばらくの時間、

症状を聞いてくれて、すぐに夜間に掛かった方がいいか、朝まで様子をみても大丈夫か、アドバイスをくれます(‐^▽^‐)


 骨が折れていればもっと泣くと思うので大丈夫

・ 夜に何回か鼻血を出すようなら夜間の耳鼻科を受診すること。

・ 今日のお風呂は念のためやめておきましょう。


と、適切なアドバイスをくれましたラブラブ!

これだけ聞いただけでも、本当に安心します照れ


本当に看護師さんありがとうございました(‐^▽^‐)


全国的に共通の番号なので、覚えておくと安心しますよ~~~音譜

この番号に掛けると、お住まいの都道府県のところにつながりますニコニコ



ちびは、痛がらないので大丈夫かと思いますニコニコ

念のため、鼻に冷えピタをして寝ちゃいましたうひひ






~~~~~~おまけ~~~~~~~~



今日の夕方、サッカーの帰り、雷が鳴り始め・・・・雷

怖がりなちびは、顔色変えて・・・・・・


おへそを手で押さえ、小走りで家まで・・・・・走る




着替えるときも大騒ぎ・・・ええ!!

着替えてからも、おへそ・・・ 守ってます・・・・・・がーん



あ、そうそう・・・

今日は水遊びをした・・・・ と聞いたので、ちびに聞くと・・・


「ぼく、はいらなかったよ・・・・・」


え~~~~~(=◇=;)


水着、持って行ってるはずなのに・・・・・∑(゚Д゚)



ちびは水着を幼稚園に持って行ってないと思ったらしく・・・

先生に「忘れた」と伝えたらしい・・・・


先生・・・・

一応確認してくださいよ・・・・・ガックリ・・・


で、帰りに気がついたちびは、水着を持って帰ってきた・・・・・・びっくりーーんエ?



これって、担任の先生に伝えるべきかなぁ・・・・・ショック!



なんだか今日はちびにとって散々な日だったのでした・・・・・・sei