今日は、先ほどから何回も書いているんだけど、ちびの幼稚園で
『おもいで合唱会』
が行われました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
誰も看板の前で写してなくて、こりゃラッキー ってパシャパシャ撮ってたら・・・・
いつの間にか行列が出来てた・・・・・・Σ(=°ω°=;ノ)ノ
さて、ちびをクラスに送って、私は体育館へ・・・・
昨日、ちびに、何の歌を歌うのか聞いたら・・・・
「え~~とね・・・・・
『ドレミのまほう』と~~、『ヤンチャリカ』とぉ~~(‐^▽^‐)」
ってニコニコしながら言っていたけど・・・・・
『ドレミの魔法』は、違うクラスじゃないの~~~~(=◇=;)
まずは・・・・
全体で、
『ヤンチャリカ』
ちびの幼稚園は人数が多い・・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
これで、年中さん半分
さて、ちびはどこでしょう~~~~か
それじゃあ、ず~~~むあっぷ
ここ、ココ(≧▽≦)
そして、全体で歌った後は、クラスで・・・・・
ちびのクラスは、
ハミング
ひょっこりひょうたんじま
・・・・・・・( ̄_ ̄ i)
なんだか、口が開いてないぞ・・・・・
こんな調子で2曲歌い(?)終わりました・・・・・
時々口が動いている程度でしたが・・・・
そして、またまた全員で
『となりのトトロ』
を、歌い、
今度は
子どもたちと客席のママ、パパと合唱
『カレンダーマーチ』
『森のくまさん』
その後は、子どもたちはそのまま舞台で・・・・・
先生たちの合唱(=⌒▽⌒=)
衣装もそろえて登場です
『空も飛べるはず』
『栄光の架橋』
この、先生たちの合唱、去年もそう思ったんだけど、とっても綺麗で、
男の先生は女の先生に比べてとても少ないのに、とってもよく声が出ていて、
本当に感動的
きっと、選曲もいいからだろうなぁ~~~~о(ж>▽<)y ☆
そして、先生たちの後は・・・・・
子どもたち(‐^▽^‐)
最後くらいはちゃんと歌ってね
ちび( ´艸`)
『みんなともだち』
ドアップです・・・・・
途中、何回かあくびをしてたけど・・・・・
どうにか、1時間の合唱会は、無事に終わりました
来年はきっとたくさん歌ってくれることを願って・・・・・・