先日、旦那のお母さんから『海の有機野菜』 をいただきました≧(´▽`)≦







『アカモク』 という海藻です音譜音譜音譜





私、初めて見ました~~~о(ж>▽<)y ☆


日本海側や、三陸では 『ギバサ』 というらしいです・・・(≡^∇^≡)








水に10分浸して・・・・ 右矢印 まんべんなくお湯をかけると、なんと!!綺麗な緑色に・・・ニコニコ 右矢印 包丁で切って、出来上がり:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





なんてお手軽なんでしょう・・・・(≧▽≦)


もう一品 欲しいときには重宝する海草です・・・(*^o^*)


栄養も満点みたいだし、言うことなしねっっクラッカー










『ひじき』に似た・・・・


って、書いてあったけど、ちょっぴりねばねば系で、どちらかというと、『めかぶ』みたい・・・ニコニコニコニコニコニコ










最初は、初めての食べ物でちょっぴり食べるのに躊躇していたちび・・・


だけど、一口食べてみたら・・・・・ラブラブ!クラッカー





おいしかったのか、食べる食べる。。。。。ヽ(゜▽、゜)ノ





このねばねばがおいしかったみたい








旦那の分まで食べちゃいそうだったので、残しておこうね・・・・(´∀`)と。。。





ちょっぴり食べたそうにしていたちびです・・・・





まだ残っているから、また作ろうねラブラブラブラブラブラブ














お義母さん ありがとうございます:*:・( ̄∀ ̄)・:*: