記録です。


12月末に2歳になった次女。

最近また言葉が増えてきて可愛い、お話が楽しい。


「ママ ダイスーキ(大好き)」


パパどこいったー?と聞くと

「パパ トイレ 行った」

「パパ あっち 行った」


お菓子など袋を開けてほしいときは、「開けてー」

食べる前に「(食べて)良い〜?」と聞いてくれ、良いよと言うと「やったー!」と言う。



💩でた?と聞くと

「〇〇(自分の名前) うんち ココ!」

とおしりをポンポン。


(お風呂に入ったら)「あったかいね〜」


お尻のことはなぜか、「おしりぷりぷり〜」と言う笑。

そして姉妹で爆笑している🤣

かわいいおねがい

かわいいベイビー♪のリズムで
かわいい〇〇(子の名前)〜♪と歌うと、ハイハーイ!と言ってくれる。


イヤイヤ期にも突入したようで、

イヤなことがあると、

「〇〇(自分の名前) △△ イヤー!」

「ママ(パパ) あっち 行けー!」

とかよく言います🤣


色々と意志を感じます。

3語文もちょこちょこ言うようになってきました。


一番好きなのはやはりパウパトロール!

パウパトロールのキャラも

前はマーシャル、チェイス、スカイしか言えなかったけど

他のキャラも「ッキー(ロッキー)、ラブー(ラブル)、ブーマ(ズーマ)」と言うようになってきた!


先日はパウパトロール ザ マイティムービーを

映画館で観てきました!

次女はお膝の上で座って鑑賞。

立ち上がらず集中して見てくれました!

(※普段はじっとできるタイプではないです!パウパトのおかげ)

パウパトムービーは大人も楽しめておすすめです!


babybusも好き!babybus見たい時は「キキキキミュミュー」という。



イヤイヤーが多くなったし、わんぱくでお姉ちゃんや妹を泣かせたり大変な時もあるけど、かわいいです🤍