夜、ウォーターサーバーのパーツが消えました。


大体子供がテレビの下か布団の中に隠しています。


とりあえずテレビの下をのぞきこんだけどなかったので、翌朝布団を片付ける時に見つかるでしょーと思ってその日は寝ました。


朝になって布団を片付けたけど、パーツは出てこず。


毛布を一枚一枚持ち上げて探したけど、パーツは出てこず。


しょうがないので掃除をしながら色々探してみた。


ヒーターの後ろ、冷蔵庫の後ろ、流しの下、家具の隙間等子供が隠しそうな場所を探してけど、パーツは出てこず。


押し入れの中、戸棚の中、洗面所、ゴミ箱等子供が手が届く場所を探したけど、パーツは出てこず。


しょうがないから洗濯物を干してたら、洗濯物の中からおもちゃを発見。


もしかして、洗濯機の中にパーツを入れたのかもーと洗濯物と洗濯機の中を探したけど、結局パーツは見つからずorz


昼過ぎても見つからないので、諦めて昼食。


ウォーターサーバーレンタルだから、ホントになくしたら弁償だよねー。


見た目100円位にしか見えないけど、請求額はきっと高いんだろうなー。


色々考えながらヒーターを見つめたら、キラッと光るものを発見。


何と吹き出し口にパーツを発見!?


ヒーターとパーツの色が似ててカモフラージュになってて気付かなかったようです・・・。


吹き出し口に引っかかってたからパーツが熱くなってたけど、とりあえず事故にならずに済みました。


まさか目の前にずっとあったとはウッカリですorz


これからは気をつけなければあせる