ストーリーにも載せましたがこのフラッグ、スタジオでさとしクラスが出来た頃のママ達が手作りで... View this post on Instagram ストーリーにも載せましたがこのフラッグ、スタジオでさとしクラスが出来た頃のママ達が手作りで作ってくれた物!大事なものだったからしまっておいたんだけど、動画の後ろにあるといいなとずっと思ってましたが笑笑 やっと飾りました😅 . . 本当に1から手作りで、拡大コピーからの手書きで書いてくれて、ママ達総出で色つけてくれて、これロゴが縫ってあるんだよ👀スタジオ来た時にまじまじと見てみてね🎶本当すごい出来だから💓 . . これみるだけでいろんな思い出も蘇る^ ^ 💓 . . このフラッグもそうだし、PanDanceには昔も今も、子供達の最強サポーター✨の素敵な保護者さん達がたくさんいてくれてるから、本当私は救われてて、感謝ばかりなんです💓 最高な保護者さん達なんだよーって私の誇りでもあります💓 皆々様いつもありがとうございます😊💓 . . このフラッグ久しぶりに見たら書きたくなりました💓 . . #さとし先生の無茶振り #昔のが凄かったねw #作ったのにサイズ変更 #本番なかなかうまく立たないフラッグ #うまくいったの数回w #蛍光布作りもあったねw #ここ保護者さん書いたらもっとネタありそうw #練馬区 #大泉学園 #pandance #キッズダンス #ダンススクール #dance #hiphop PanDanceStudioさん(@pandancestudio)がシェアした投稿 - 2019年Feb月1日am6時34分PST