昨日は12月ちびっこ体験会ラスト&ママレッスンでした☆

また新しいお友達2人も参加音譜


お休みも多かったので最後まで持つかなぁなんて

思いましたが、新しい子も含め最後まで

がんばって踊ってくれましたラブラブ



PanDance活動日記♪
ストレッチもさまになってきたねぇ♪



PanDance活動日記♪
ジャンプジャンプ♪



PanDance活動日記♪
たまにママのことも気になっちゃうお年頃にひひ



ちびっこクラスはレッスンという雰囲気に慣れるまで、

集中力が続くまで時間もかかりますが、

その分できたときの喜びは、私もママも大きいです^^



今日は途中までがんばれた♪

ママの近くで先生の遠くで踊ってたのに、

先生の近くでがんばれたねぇ

今日は泣かなかったね~、最後まで踊れちゃったね~、

ステップふめるようになったねぇ

とレッスン中も教えながら内心、

「お!」と日々の成長に喜びを感じながら指導していますべーっだ!



大人でも初めての場所に行くのには勇気も緊張もいりますよね!

ちっちゃい子供なんてもっともっと不安も大きいと思います。



最初のうちはみんな一緒ですので、

泣いちゃったりできなかったりした子でも

踊れるようになってる子達に刺激され成長していっています^^



週一回のレッスンではなかなか難しいところもありますので

ママさん達の協力も不可欠ですチョキ

おうちでもママも一緒になって

楽しく踊っていただけたらうれしいなと思います音譜



平日ちびっこクラスは今年はこれで締めですので、

来年またお会いできるのを楽しみにしています☆

良いお年を☆



☆☆告知☆☆

今週日曜 20日に

ジュニアメンバー

キッズメンバー

ちびっこメンバー

私がママダンスを教えている

「子連れでおけいこpuppen puppe」の発表会に

ゲスト出演します

三鷹近辺で午後より開催しますので興味のあるかたは

メッセージ、メールなどくださいませ^0^


ママによる、フラダンス、アフリカンダンス、フラメンコ、

私のクラスのHIPHOPダンス、他ゲストにパパダンスまでありますので

ぜひお誘いあわせのうけ見にきてくれるとうれしいです♪




23日に日曜クラスのクリスマス会を行います☆

キッズダンス、ちびっこダンス、ママダンスの発表も

南大泉の施設にて午前中にありますので、

興味のあるかたはぜひ遊びにいらしてください^0^