1月31日

しゃぶ葉・京都北大路店に行きます

途中、東西線は

学生で満員

同志社大学・今出川キャンパスに

大谷大学、さすが学生の街ニコニコ


しゃぶ葉に着いても

学生で満席

しばらく待ってから案内された


16時まで食べ続けていい
学生と取り合いだぜびっくりマーク
負けられない戦いてへぺろ

このネギが千切りされた
香味野菜なるものは
すぐに売り切れ
補充されたと思ったらまた争奪戦
負けるものかとてんこ盛りにしたら
男子学生にガン見された笑


春菊なんて買えば高い
もりもり食べた
ターサイなるものも美味ピンクハート
オクラに筍も鍋にいれたら美味ピンクハート
ありがたやありがたや
韓国フェアのときはトッポギが
あったのにな~

自分で焼いて作るワッフル
2枚も焼いて
HERSHEY'Sチョコソースを
これでもかと美しくかけた気づき
ソフトクリームを添えて。
3時間食べ続けたが
元はとれた?

京阪にのって住道へ
住道オペラパークが大好きピンクハート
夜は来来亭へ


担々麺と天津飯を食べた

2月1日

今日は私立高受験日だ

優秀な生徒たち

私立高は、外さないでしょう




前回放送の
カンブリア宮殿に触発された夫
サガミに行きたいという
愛知県名古屋市に本社を置く
サガミホールディング
名古屋めしって魅力よねピンクハート

手羽先はひょっとしたら
風来坊や山ちゃんより
美味しいかも。

私は牡蠣釜飯に天麩羅
ざるそばに茶碗蒸し
刺身がついたセット

夫は近江牛刺身和膳
近江牛すき焼きと
刺身、温かいうどん

デザートにコメダに来ましたコーヒー
アイスココアに
夫はシロノワール生クリームに変更
 

今日の一曲は音符むらさき音符
GReeeeN『始まりの唄』
今日から2月
節分が明けたら良いことがありそう
機会があればじっくり
聴いてみてくださいブルー音符