パンダ娘、2歳からゆる~くこどもチャレンジをやってましたが、実は年長さん4月でタブレットタイプに変えてから、全然やらないので去年6月で退会してました
毎日レッスンが日替わりであるのに、多分3カ月で10日分もやらなかった💦
それが、春休みになって突然、思い出したようにしまじろうのタブレットをやり始め、
パンダ娘ちゃん、ひらがな楽し〜い!
もっとやる〜
とやる気マンマンで、あっという間に3カ月分を全部終わらせてしまいました
6月で退会したので、学習コンテンツはそのままなのに、広告だけはどんどん更新されるようで、
ねえママ!25 日になったらさ、1年生のやつがハイシンされるねんで!
パンダ娘ちゃん1年生のお勉強大好きー!
と、楽しみにしていました
しかし、私の方は一度辞めたこともあり、この時点では、再開させる気はありませんでした。
どうせすぐやらなくなりそうですし、しばらくしたら忘れるだろうと思っていました。
25日が来ても更新されないタブレットに、パンダ娘、変だなと思っているようでしたが、楽しんで2周目をやっていました。
しかし、先日ついに、私の所にタブレットを持って来て、
ねぇママ、パンダ娘ちゃんはもう小学生なのに、このタブレット、パンダ娘ちゃんの事年長さんやと思ってるみたいやねん。
もうこの問題、何回もやって飽きたよ〜
新しいお勉強がしたいのに!
と、直談判が!
コレには私も決心がグラグラ・・・
結局再開する事になってしまいました
しかし頼んでもないのにお勉強したがるなんて、びっくりです。
私は親がスーパー教育ママで、毎日アレコレやれやれと言われて育ったため、自分から勉強したいと思った事は全くありませんでした!口うるさく言われるのが嫌なので、早く終わらせていましたが、全然やりたいわけではなかったです。
あんまり言わない方が、意外とやりたくなるって事もあるのかしら
取りあえず2カ月だけ様子を見て、やらなかったらまた解約したいと思います!!
*---*---*---*---*
クリローシーズンが終わり、大半のお花カットは終わりましたが、数が多すぎて、まだ一部終わってません💦
今年のお迎え分、既存分含め、咲いたのは76株でした😳
狭い庭なのにあり過ぎだね!

