パンダ娘、2歳からゆる~くこどもチャレンジをやってましたが、実は年長さん4月でタブレットタイプに変えてから、全然やらないので去年6月で退会してました爆笑

毎日レッスンが日替わりであるのに、多分3カ月で10日分もやらなかった💦


それが、春休みになって突然、思い出したようにしまじろうのタブレットをやり始め、


お願いパンダ娘ちゃん、ひらがな楽し〜い!


ニコニコもっとやる〜


とやる気マンマンで、あっという間に3カ月分を全部終わらせてしまいましたびっくり


6月で退会したので、学習コンテンツはそのままなのに、広告だけはどんどん更新されるようで、


お願いねえママ!25 日になったらさ、1年生のやつがハイシンされるねんで!


ニコニコパンダ娘ちゃん1年生のお勉強大好きー!


と、楽しみにしていました驚き

しかし、私の方は一度辞めたこともあり、この時点では、再開させる気はありませんでした。

どうせすぐやらなくなりそうですし、しばらくしたら忘れるだろうと思っていました。



25日が来ても更新されないタブレットに、パンダ娘、変だなと思っているようでしたが、楽しんで2周目をやっていました。


しかし、先日ついに、私の所にタブレットを持って来て、


キョロキョロねぇママ、パンダ娘ちゃんはもう小学生なのに、このタブレット、パンダ娘ちゃんの事年長さんやと思ってるみたいやねん。



キョロキョロもうこの問題、何回もやって飽きたよ〜



キョロキョロ新しいお勉強がしたいのに!


と、直談判が!驚き

コレには私も決心がグラグラ・・・


結局再開する事になってしまいました爆笑

しかし頼んでもないのにお勉強したがるなんて、びっくりです。

私は親がスーパー教育ママで、毎日アレコレやれやれと言われて育ったため、自分から勉強したいと思った事は全くありませんでした!口うるさく言われるのが嫌なので、早く終わらせていましたが、全然やりたいわけではなかったです。



あんまり言わない方が、意外とやりたくなるって事もあるのかしら笑い泣き

取りあえず2カ月だけ様子を見て、やらなかったらまた解約したいと思います!!



*---*---*---*---*


クリローシーズンが終わり、大半のお花カットは終わりましたが、数が多すぎて、まだ一部終わってません💦

今年のお迎え分、既存分含め、咲いたのは76株でした😳

狭い庭なのにあり過ぎだね!


最後に開花した、おぎはら植物園出身のブラックダブルちゃん
うーん、普通な赤紫です🤣
来季は既存分を手放さないと、新しくお迎えは出来ないので、この子は売ろうか💦


吉田園芸クローリスちゃん
最後のお花・・・もうすぐカットします!

大和園ラベンダーピンクちゃん
この子まだ蕾いっぱいあるんです。
皆様、こんな子でもカット出来ます?💦
どうしましょう〜


加藤農園プリマヴェーラホワイトゴールド交配ちゃん
花壇で新葉ワサワサになっている所に隠れて、実はたくさん咲いてました!
可愛い時期を見逃してしまったー!ガーン



花壇だと、水遣りは楽ですが、やっぱり鑑賞するなら鉢が良いですね。来年は、鉢上げしようと思います😊


クリローとバトンタッチで、春の球根花が次々と咲いてます。

ムスカリ・オーシャンブルーとアジュガのコラボ

背の高いチューリップ・フィノーラが濃くなってきました。
あれ?この子もフォックストロットだった?
フィノーラは薄ピンクで色変わりナシだとおもってました。
アイスチューリップではない、枝咲チューリップのキャンディプリンス

本当に1つの茎に3つの蕾が!
お買い得感🉐
キャンディプリンスは、枝咲の品種というわけではなさそうなので、枝咲にさせる方法?があるのですかね?

フィノーラとの背比べ笑
2倍位ある!

原種チューリップのステラータ
太陽に向かって、ぐいーんと伸びる姿が可愛いです✨


去年選抜した普通のラナンキュラス。
この子可愛くない?
ピンクレモネードと名付けようかな😍

美味しそうなオレンジ系❤️


売ったと思っていたラックス並みグロス系レッド
なんと、鉢土再利用したプランターから出て来ましたびっくり
ふるいにかけたのに残った?強い子です!


前回も登場のラズベリーカスタードちゃん
黄色が薄くなってきて、キャワワラブ


爆咲きのラックス・ニノス

ヘスティアは、もうすぐ終わっちゃうかな?

アリアドネをヘスティアと同じ鉢にしていますが、少し遅れて咲いてきました飛び出すハート

オマケ♪
去年おぎはら植物園から来たゲウム・マイタイが初開花
サーモンピンク可愛いです😍
ゲウムも恐らく沼と思われるので、集めないように気をつけよう!