先週末にパンダ娘の保育園卒園式がありました。


写真が嫌いなパンダ娘、撮れるか心配でしたが、にっこり笑ってくれました!
担任の先生達と撮る事も出来ました❤️

お名前を呼ばれたら、元気にハイ!と返事して園長先生から卒園証書を受け取るのもバッチリ!ニコニコ
それから、卒園児の言葉。
小6でやるような内容ですが、教育熱心な保育園だけあり、結構長い台詞を皆で言ってました驚き

流石にソロパートはありませんが、グループパートがあって、

キョロキョロxxホテルで、お泊り保育!

と、3人で言うところがありました!
パンダ娘の声も、ちゃんと聞こえました😭

たくさんの大人が見ている前で、こんなふうに堂々と出来るようになるなんて、年少さんの時には、考えられませんでした…おねがい

黒歴史の乳児園卒園式の様子はコチラ↓


園バスで同じバス停のママさん(同じ乳児園)と話してたら、手を引いてくれたのは、ママさんの息子君だったみたい🤣その時は交流なくて覚えてませんでした!
ママさんのおうちでは、息子君が女の子をエスコートして、結婚式みたいねーって盛り上がってたようです🥰笑笑


それから保育園の園歌と卒園ソングの「ずっといっしょ」もしっかり歌っていました飛び出すハート

おうちで歌ってるのを聞くと、思わず泣きそうになっちゃってたので、本番はめちゃ泣いてしまうかと思いましたが、意外と写真撮るの忙しくて大丈夫でした😁

卒園式のプログラムが終わって、退場と思ったら、先生達からサプライズ!

1年間の写真をスライドショーで見せてもらいました😍
子供達も大喜び!
パンダ娘の写真が出たら、何人もの子が

ニコニコにっこり驚きあ!パンダ娘ー!

と、叫んでくれて、人気者みたい?に見えました🤭

卒園式が終わると、保護者と手を繋ぎ、お花のアーチをくぐって、解散!
お友達が、一緒にお写真撮りたいと言ってくれました❤️

パンダ娘、卒園おめでとう!
成長した姿を見られて、ママは嬉しいよ✨
次は小学生だねおねがい
これからも、一緒に頑張ろうね❤️

*---*---*---*---*

急に暖かさを越えた暑さになり、最近クリローが茹だってしまいそうな気温ですね。

早速そあびのナーセリーっ子達をお外に出して撮影会しました!

SDレッドゴールド
真ん中がゴールドのフラッシュみたいです✨


SSダークパープルオーレアカップ咲き
花火ちゃん

お隣に瞳ちゃんを並べてみました飛び出すハート
暖かいせいで結構明るい色になっちゃってます😅
でも可愛いなぁ😍


DDホワイトゴールドレッドグラデピコ
やっぱり可愛いクッキリピコです🥰

室外機の上にそあびのっ子を並べました飛び出すハート

下から眺めやすいです。
ローズピンク白抜けでソレイユ風😍

イル似リオン。そあびのにょん?

地植えのそあびのっ子
ガーネット姫

ノーマルのブラックパープルちゃん

去年、一部のクリローを実家の北側花壇に植えましたが、この前行くと咲いてました!
そあびの系な色だけど、ヤフオクっ子です。
クレパトゴールド化を目指してる方から購入。
不揃いだけど丸い花弁が可愛い❤️


こちらもヤフオクっ子。瀬戸内の方から購入。
去年この方からこのピンクとアプリを購入し、アプリが香ってましたが、今年はこのピンクが甘い香りです😍
やっぱうちに持ってかえろうかな😁
アプリの方は今年はお休みのようでした。


たくさん咲いてるのは、開花3年目位の、初めて買ったホワイトクリロー(小苗で300円位だったもの)

フリルなのと普通なのが混じってます。


和風な庭ですが、清楚なクリローは合うでしょう♪
好きにして良いと言われたので、イヌツゲは抜いて、クリロー花壇にしちゃいますよ!