三連休の最後の日は、雪でした。

こんな積もったの、2年ぶり位でしょうか?

パンダ娘は大興奮!

キョロキョロふおお!ゆきだくぜんになってるー!


ゆきだくぜんって何だ?爆笑

このまま外に行くかと思いきや、


ニコニコゆきが降ってるから、今日はお家で遊ばないとね〜


特に行く気なかった笑

休みの日で良かったです。スノータイヤじゃないので、朝園のバス停まで車で行けなかった所でした😅


うちのクリロー達は、最近夜になったらダイソーの不織布を2枚重ねて防寒してます↓

窓枠に洗濯バサミで留めて、レンガ等で3箇所位押さえてます。意外と風強い日も大丈夫でした。
コレだけでしなしなになるのを防げます!
(我が家の辺りは寒くてもマイナス2度位)
お家の中に取り込むと、徒長したり、蕊が散らばったりして、やっぱり外管理の方がいいですね。

因みに不織布の向かい側の花壇が、新設したクリロー用花壇😁・・・既にほぼ満員ですw

日曜日は、パンダ娘が新しいプリキュアのチャームが欲しいと言うので、車で30分位の巨大なイオンモールに行きました。

↓この右下の三人キャラが揃ったチャームがご希望でした。
保育園からもらった新しいプリキュアのチラシにこれがバッチリ載ってて、1月から2/18になるのをずっと楽しみにしてたのです。

こちらガチャガチャ景品かな?と思ってたけど、クレーンゲームで、何回もトライしましたが、取れませんでした😭
取れなかったので代わりにゲーセンの他のゲームをして、おもちゃも買わされ、大出費です爆笑
くっ保育園め!余計なチラシをくれますな🤣

このイオンモールの中には、滑り台もついた大きな遊具があり、さらに大スクリーンにタッチして光や音で楽しむデジタル遊具まであって、無料で遊び放題ニコニコ

ニコニコパンダ娘ちゃん、イオンモールが楽し過ぎた!

と何度も言っていました。
今度は無料コーナーだけにしてくれよだれ

因みにプリキュアは好きなのですが、テレビを見るわけではありません。おもちゃが好きなだけのようです😅


*---*---*---*---*

お庭のクリローも少しずつ開いて来ました。


広瀬さんのピンクグラデ
去年↓より大分と濃い?



広瀬さんのホワイトゴールド(フレグランス)

1番花は、蕊がなく、真ん中が黒ずんでます泣
エレナと同じように、不完全な蕾が沢山あるみたい💦
早目にカットしようかな…
普通の蕾もありますように!

色はコチラも去年↓より濃いみたいです。
去年は放射線フラッシュでしたが、今年はフラッシュ大きめ?
香りは無さそうでした。蕊がないせいかな真顔

しかし!今年お迎えの広瀬ダークちゃんが実はフレグランスでした😁去年の↑ホワイトゴールドと同じような、甘い香りです。
ちょっと夜室内に入れたせいか、背が伸びました😅
毎朝クンクンしちゃってます♪

お顔は結構フリル系。黄金葉ですが、ダークオーレアではありませんでした。
オーレア系の遺伝子はあるのかなぁ?

去年色んなオーレア種親にノーマル(エレナ)花粉をつけた種、100個以上発芽してますが、双葉の色的には全部ノーマルぽいです😅
オーレア遺伝子は劣性疑惑?

↓加藤さんの多弁ちゃん(ねこさんお年始便の子)なんて、両親共にゴールドで黄金葉なんですが、どうも真ん中緑でノーマルみたいなんです。

↑写真ではわかりにくいけど、↓見たら、緑ぽいですよね。黄色でしょうか?

ところが、そあびの先生からもらった種は全部黄金葉の双葉が発芽しました。オーレアを何世代か重ねていると、固定出来るのかなぁ🤔
因みにソレイユセルフの種も、全部オーレア双葉が出ます。


ミヨシのプチドール彩
開いてきました飛び出すハート
原種チューリップを手前に植えたら、奥のプチドールの方が小さくて、失敗しました爆笑



アプリショコラちゃん。
やはり濃くなってきました。
うなじも濃くなってます。
開花時↓

アプリコット色の子は、退色せず、逆に濃くなって行きますね。不思議〜ニコニコ


広瀬さんの小輪SS微フラッシュ
ネクタリーに色が入る事もあるようです。
セレクトシングルというラベルだけど、SDのようにも見えます。

雪が溶けてから、色々交配しました爆笑
数抑えなきゃ!と思いつつ、楽しくなって5種類程広瀬さんのSDピンクベインちゃんの花粉をポンポン🎶

この子今花粉いっぱい吹いてますよ。
もし花粉が欲しい方がいらっしゃいましたら、メッセージから住所を教えて下さいね🎶
コメントは、皆から見えちゃうのでご注意下さい!
他の花粉も、タイミングが合えば差し上げます。

もうすぐらばさん家からも花粉が届く予定です🥰
また交配もたくさんやっちゃいそう〜!


さて。
最近お迎えしてないと見せかけていますが、ヤフオクでまたやっちゃいました🤣

どんな子かは、届いたら紹介します!🤭