またまたクリロー記事です♪
パンダ娘は登場しませんので、興味のない方は回れ右でお願いします🙇
今週は2泊3日で東京出張でした。
私は関西支社所属なのですが、東京のチームに入ってるので度々行く機会があります。
冬の東京出張といえば!クリロー開花株を見られるチャンス😆
↓去年の記事。
今回も絶対クリローハント行ってやる〜😆
って事で、帰る前に都内の音の葉さんへ行ってきました♪
インスタグラムで、12/29から広瀬さんと横山さんのクリローを販売されてると書いてましたが、広瀬さんのは売り切れでした😙
横山さんのクリローは結構並んでました😍
実物を見たの、初めてです✨
背丈も大き過ぎず、庭植えに映えそうですね。
スノーホワイト欲しくなりました🥰
プリマドレスシリーズも魅力的なのですが、今回私が惹かれたのは、プチドールシリーズ💓

どれを買おうか、めっちゃ悩んでいると、店長さんらしき男性が話しかけて下さりました♪
今年はやはり開花が遅いので、例年ならこの時期でも2倍は並んでいるそうですが、品揃えが少な目だそうです。
広瀬さんも早く出したいのに、全然咲いてこない💦との事!既に仕入れ済みのクレオパトラ(予定)も、咲いたら店頭に出そうと思っているが、中々出せないと。
でも、明日(もう今日か!)1つは出す予定らしいです♪
はぁー土曜日に来たかったなぁ😙
3月にも東京出張があるので、また来たいですと言ったら、例年では3月ならセール始まってますよと教えて下さいました❤️
3月には、クリロー500鉢程並べるそうです😳
なんと〜!
クリローの海?!
見てみたーい😍
セール品だけではお客様が選べないので、毎週開花鉢追加もされてるんだそうな。
素敵過ぎ〜✨
関西から来た事をお伝えすると、関西なら金久さん一強ですねと仰っていました。
結構遠いので、私は金久さん行ったことありませんが・・・
行ってみたいな〜😆
プチドールシリーズについて聞くと、どれも多花性で、今並んでるもので花つきに差があるのは、年数の違いなんだそうです。開花初年度のものはお花が少な目だけど、次の年には皆花数増えます!と仰っていました。
やばーい😍
どれも可愛くて選ぶのが大変〜💦💦
結局閉店時間近くまで悩み、やっと帰路についたのでした。
暗くなって、写真も撮れなかったため、私の選んだ子達は明日紹介します😁