今我が家には、イギリスから義母と夫の幼馴染のF君が遊びに来てくれているのですが、私の休暇が取れたので、平日に皆で一緒に広島へ行ってきました
何でF君が来たのかっていうと、義父は膝が悪くて、5分以上歩くのが難しく💦
義母だけで遠い日本に行くのは不安があったので、誰か一緒に行けないかと探したら、F君の都合がたまたま合った!という事でした。
↓童心に返ってはっちゃける人達。
修学旅行生に、ガイジンが鹿被ってる〜!ってめっちゃ指さされてました😅
(2日目。宮島にあるリラックマショップにて)
1泊旅行でしたが、子連れの新幹線でめっちゃ疲れました💦子連れはやっぱ車に限りますね。
しかし、義母達が新幹線に乗ってみたいという事で頑張りました!
パンダ娘が2日も観光旅行を出来るわけないので、1日目は別行動にしてました。
大型商業施設内にある、リトルプラネットという小さいテーマパークで遊んでみましたよ♪
ボールプールの滑り台や、砂場、大きなスクリーンにホログラムが映し出され、触ったりボールを投げたりすると反応するのが楽しい

平日なのでほぼ貸切で、後ろ向きに滑って遊んでます😅
写真だと浮いてるみたいに見えますね👀
中々大胆になってきたパンダ娘です!
この後も神得点でランキング表を埋め尽くしてました😅
小さいスペースなのに、3時間以上遊んでも飽きませんでした。関西は大阪に1つだけあるみたいなので、また連れて行こうかな😁
特に計画してなかったので、ホテルの予約も直前に取ったのですが、たまたまキャンセルが出たのか?
グランドプリンスホテルのスイートルームが取れました

去年のG7広島サミットが開催されたホテルだそうです。
G7重鎮も泊まったというオーシャンビューのG7スイート
海が大好きな義母も喜んでくれました。

スイートルーム特典のクラブラウンジで飲み放題を満喫❤️
温泉も良かったです

楽天トラベルのレビューでは、温泉がぬるいと書いていましたが、そのせいなのか?お湯は熱々でした!
*---*---*---*---*
旅行前、待ちきれずに近所の園芸店に行ってしまいました🥰ビオパン祭り、シクラメン祭りでたくさん買っちゃいましたー



水色ベージュ?不思議な色のシエルブリエ。
同じ株だけどこちらのお花は水色が強め。
あまりに綺麗なので、即決でお迎え

お一人様がいいかなぁ?
可愛い鉢に植えてあげたいと思ってます♪
ドラキュラみたいなフリルパンジー・カーリーウィッチ。ドラキュラは1000円オーバーなので中々手が出ませんが、この子は680円と880円のがありました

フリフリがよくわかる白い覆輪の子をお迎え❤️
可愛いです。
ドラキュラやアントワネット等、フリル系は種まきしてもこんなフリルになる確率が低いらしいですが、種採りもやってみようかな〜

この子は寄せ植えにしようと思ってます♪
シクラメンもたくさん出てました🥰
お迎えしたのは、香りのシクラメン・ジャドール。
香るシクラメンは、初めてです!
ビオパン系の甘い香りに、ハッカのような清涼系を足したような、不思議な香りでした。
一番葉っぱの斑が大きな子をゲット

シクラメンの葉っぱ、このように縁がシルバーで真ん中の緑が浮き出してるのは、クリスマスツリーっていうのだとか?
去年お迎えしたフェアリーピコのブルーは、葉っぱがとても美しくて、夏の間も一際目立つ感じでした↓
涼し気な色の葉っぱなのです

お迎えする時は、葉っぱの模様をよく見ると、面白いですね♪
去年霜でお亡くなりになってしまったフェアリーピコのピンクみたいな可愛い子を発見

在りし日のフェアリーピコピンクちゃん(遺影)
見比べたらそこまで似てないか😅
でもどっちも可愛いです~

クリスマスローズも少しありましたが、今回は見るだけに抑えました!
これ以上買いまくらないように気をつけなきゃ!

しかしミヨシのメリクロン新品種?のアプリコットオーケストラ、あんず小鞠、しずく小鞠、欲しい〜
クリスマスローズのために、ちょっとオシャレな鉢が欲しいな〜と最近色々見てます。