※クリスマスローズ沼記事です!パンダ娘の事は書いてないため、興味ない方は回れ右でお願いします🙇


ここのところ、クリスマスローズにすっかり夢中になってたくさんお迎えしまくっている私。

土曜日に、ねこさんからまたまたジョイホン代理購入のご提案を頂いてしまい・・・調子に乗って、4苗もお迎えしちゃいましたデレデレ
ねこさん、ほんとにありがとう飛び出すハート感謝です!


早速お迎えメンバーをご紹介💓
前回はお迎えせず、忘れられなかった加藤農園様の、プリマヴェーラゴールド風の子✨
↓ねこさんブログで、紹介された時のお姿。

交配タグにも、プリマヴェーラホワイトゴールドとある。やっぱりね!!フレグランス交配のようだけど、香りはしませんね~

咲き終わりのお花と蕾だけだったので、売れずに残っててくれたのかしら飛び出すハート真ん中の赤いフラッシュ、咲終わりでもこんなに鮮やか。そのフラッシュから、線香花火みたいなベインが出てるのニコニコ素敵です💘



この子はバラ大苗価格なので、気を利かしたねこさんが、小さくて似た感じの子見つけたよ~って言ってくれたのですが。


両方ほしくなるやつでしたよだれ飛び出すハート
この子も加藤農園様ですが、交配タグはなし。発色のいいローズピンクのぼかしたようなグラデーション。花弁が丸まってると、裏側がクリーム色がコントラストになっててオシャレですね~
私の大好きなバラ・ローズうららみたいな濃いピンク色です😍
メルカリで似た感じのが認定エクリプスとして出品されているから、エクリプス交配なのかなー?

↓1日後。外側花弁が星型に開いてきました😍可愛い〜



次は、広瀬園芸様出身の赤紫ベインちゃん。
裏側までくっきりベインですね。
こんなにお美しいのに、大変お買い得価格で即決。
ガラス細工みたいじゃない?綺麗だなーニコニコ



最後は野田園芸様出身の、ふわふわなホワイトベースにピンクピコティの子。手に乗せて上を向かせたら、蓮の花のようニコニコ

しかし白っぽいベースにピンクのピコティのダブルって一体何個お迎えしたら気が済むのん?よだれ

フレグランス糸ピコちゃん↓
アントワネットちゃん↓
クローリス様↓

↓グレースプリマドレスちゃん…は赤紫ピコティかな😁

皆全然違うから、何個でも増えちゃうんですねニコニコ飛び出すハート


番外編で、ちょっと前にお迎えした子もご紹介。
加藤農園様出身の、認定シャイニングイルミリオン?だそうです。(タグはなし)
なんと7号スリット鉢の大株でやってきました。
売り出された時は、花がらだけでしたが、放射線ミスト?インパクトのあるお姿と、激安価格につられてポチっと・・・ラブ
蕾が開いたら、まさにシャイニング!ですねニコニコ


最後に、初めてのクリロー種まき結果報告を。
皆買ってるソレイユ交配種だよ!
1月15日に種まきして、やっと芽がでた~!!
寒いと芽が出るんだろうと思って、外においてたのです。
霜に当てるべしって書いてたサイトを信じて、屋根もないとこに😅
でも、ウンともスンとも全く芽が出る気配なく。

沢山発芽させてるかのんさんの記事を見たら、初めは家の中においてた?
もしかして、寒いところで根が出た後、葉っぱが出るには、ちょっとは暖かくないと駄目なのかも?と思いました。

試しに左下隅に見えてるサランラップを鉢にかけて、ゴムで留めておく、3日で芽が出てきましたよ!!
ラップの中はしっとり湿ってるので、種殻もスルッと脱げました。
やったね✨しかしこれから暑くなってくるのにこんなミニサイズで大丈夫かなぁ😱
種は4粒あったのですが、腐ったかと思って掘り返したせいか、2つ行方不明になっちゃいました。深い所にいるのかな😢ダメ元で放置します・・

今日明日と東京出張な私、お庭の様子が見れないの、悲しい〜😭
新幹線でブログタイムでした 笑