パンダ娘、5歳5ヶ月。

ついに、、、保育園制服の最難関・リボンタイを結べるようになりました!!びっくり

先生が、毎日教えて下さって出来るようになりました。

保育園の先生、すごいですね~!



リボンが出来たことが余程嬉しかったのか、パジャマも襟付きのを着て、寝る直前までリボンタイをしてました笑


私も幼稚園の制服がリボンタイでしたが、スナップボタンで留めるだけだったし、保育園児ができるとは思ってませんでしたびっくり


発達ゆっくりのパンダ娘でも、やればできるんだなぁ〜!


ウインク5さいは何でもできるねんで!


と、大得意のパンダ娘です✨

5歳でかなり器用さがレベルアップしたと思います。

今まで脳筋のステ振りだったのが、バランス型に変えたみたいな 笑


ひらがなを書けるようになってくれるのも、近いかなぁおねがい期待しちゃいます。


*---*---*---*---*

今年の種から育てのビオラ。
ヌーヴェルヴァーグ・アンジュ(ピンク/黄色)の種から・・・


黄色と紫系の子が咲きました✨


ピンクのシエルブリエの種から・・

アレ?同じような中輪パンジーの大きさですが、フリルなしの紫の子が咲きました。
種が混じったかな?


華あられ(白)の種から・・・
えっ!?フリルなしのカラフルちゃんが咲きました✨


華あられの種からと思うのですが・・・
つぶらなタヌキ・あずきみたいな小輪ビオラが咲きました✨小輪ビオラは買った事がないのに、突然変異??
不思議です。



そして、ブルー系の80円ビオラのこぼれ種から・・・
斑点模様?の子が生まれました✨
素人の種まきですが、色んな子が生まれて面白いですニコニコ