パンダ娘、前からオシャレですが、最近ますます磨きがかかってきました。
保育園のお友達・みおりちゃん(仮名)の影響と思われます。
はじまりは、みおりちゃんが、手の甲にマジックでハートマークを描いてもらった!とパンダ娘に自慢してきた(?)事でした。
その日帰ってくるなり、
ママ!みおりの手がハートなんだよ!
ほら!ここだよ!
みせてくれよ!
※見てほしいの意
パンダ娘ちゃんもハートにするんだ!
みおりのママが描いたって言ってたんやで。
拙い言葉と身振り手振りでで、手の甲にハートを描いてくれと要求・・・
ピンクのマジックで両手にハートを描いてあげると、ご満悦❤️
ところが、その次の日には、更に、両手の全部の爪に小さいハートのシールを貼って、グレードアップ
パンダ娘の方がオシャレなんだよ!
なんだこの女子力の塊は・・・
子供の頃オシャレに全く興味なかった私から生まれたとは思えん。
さらに次の日は、爪にもマジックで色を塗らせてくる。
おとうさん指は、赤だよ!
おかあさん指は、ピンク!
おにいさん指は青だよ!
おねえさん指は、紫!!
赤ちゃん指は、水色にするの。
ペンのマニキュア、手の甲にハートマーク、さらに、ほっぺにもハートを描いて、オシャレを楽しんでます。
その園児オシャレブームは、どうもプリキュアから来ているようです。
パンダ娘が、YouTube検索で
すかいひろがるふりきわ
と入れていたので判明
その検索結果、かなり下の方ですが出てくる↓の動画が大好きで、何十回も見ていました。
ママ!パンダ娘ちゃんもプリキュアになる!
お口のリップ塗る!
ギャーギャーうるさいので、色付きのリップクリームを塗ってあげようとしたら・・・
ちがう!オレンジじゃない!ピンクだよ!
細かい
仕方ないので、私の持ってる中で一番ピンク系の口紅を薄めに塗ってあげました😅
ピンクって言うかくすんだ赤ピンクな感じですが。
わぁ〜パンダ娘ちゃん、お口のリップがピンクだよ!
塗ったときは喜んでいたのですが、もう一回動画を見たら・・・
!!ピンクのリップ!ちがーう!!
うわーーーーーん!!
大泣きになってしまいました💦
めんどくせえ
オシャレにこだわりだすともう手がつけられません。
保育園なので特に校則とかないけど、学校になったらどうなるんだろ・・・
私の子供の頃の小学校は、やたらうるさくて、靴下は白、ワンポイントもダメで、タイツも白じゃないとダメ、ヘアゴムも黒で、飾りは禁止とかで、(私がオシャレだったのではなく母が買ったワンポイント靴下や黒タイツ、小さい飾り付きのヘアゴムのせいで)怒られた経験があります。
校則厳しいと無理だぁ💦
*---*---*---*---*
↑こちらは3週間前から咲いているエキナセア・ストロベリーショートケーキ。
蕾からゆっくりゆっくり開いて、真ん中がピンクに染まるのも時間がかかるのですが、可愛い色になってきました❤️
