パンダ娘・4歳5ヶ月。

最近、どこで覚えたのかわからないのですが、やたらと


ニコニコパンダ娘ちゃんのバレエだの!


と言ってくるくる回ってみせたり、


お願いピンクのバレエみるの!


とYouTubeの子供のバレエ教室発表会の動画なんかを見てます😅


前回のスケートに引き続き、バレエの日があると思っているようで、、、


ニコニコあしたは?


ニヤニヤ保育園だよ


キョロキョロにちようびは?


ニヤニヤ・・・お休みの日だよ(予定はないぞ!)


こんなやり取りを3回くらいしました。

バレエの日を待ち望んでいらっしゃるようで・・・

多分ピンクのヒラヒラ着て踊りたいだけ


私はバレエはやった事無いし、全然興味なかったので・・・よく知らないのですが、体験レッスンをお願いしてみることにしました。

レオタードや靴は貸してもらえるそうな


そのバレエ教室は、車で10分くらいの所で、幼児クラスの時間は、平日の夕方か、土曜日の朝(リタリコの30分前に終わる)。

平日だとダディが送迎だけど・・・ダディは車の運転が嫌いなので微妙だな〜と思いつつ・・


ひとまず体験レッスンは土曜日に申し込みました。レッスン後、素早くお着替えさせてリタリコ、行けるかなぁ〜?


そもそも、運動会のダンスですら踊らなかったパンダ娘チーン

お金払って習わせてる発表会で一人石像で雰囲気ぶち壊したりしたら、母は他の子に申し訳が立たん笑い泣き

やっていけるんだろうか??


まぁ練習着のレオタードがピンクのヒラヒラじゃなかったら、恐らく入会しないだろうなーと思うけど・・・


体験レッスン、機嫌良く参加できるかな?

そこで崩れたらリタリコもグダグダなりそー😑


*---*---*---*---*


10月に購入したばかりのクリスマスローズ・viv elena が、咲きましたラブ
八重咲きの品種は、2月くらいに咲くイメージでしたが、促成栽培されてたのか?予想外の早咲で驚き!

クリローはこの辺りではあんまり豪華なの売ってなくて、通販のを買うだけで終わる筈が・・・今年は素敵なミヨシのクリスマスローズがいっぱいホムセンに入荷されており、大人買いしてしまいました☺️


寄せ植えにも1つ入れてみました。(奥の黄緑の葉っぱ)
ミヨシのクリスマスローズ・アプリコットジェラートです❤️
他のお花→ビオラはかの有名なヌーベルヴァーグ・アンジュ様、ピンクのプリムラ・イルミネーション、ピンクとクリーム色のアリッサム、斑入りのバコパ・ライムバリエガータ

比較的早咲らしいですが、今年咲くかはわからないです。咲いてくれる願望を込めて、寄せ植えに投入してます😁明るい黄緑の葉っぱも可愛いし〜

後、プリマドレスというシリーズも・・・

3種類も買ってしまいましたデレデレ
ネットの↑価格を見てたから、ホームセンターの980円は、安〜って思ってしまった。
3つも買ったら安くないよニヤリ
ピンクのオーロラは買うつもりじゃなかったけど、パンダ娘がカゴに入れてたの!言い訳!