私は小さい頃からピアノを習っていたので、パンダ娘にも弾いてほしいな、と密かに願望があります。

長年(3歳〜18歳)習ってた割には、すごい下手くそで、弾けた最高難度は、幻想即興曲。

もちろん今は、とても弾けない。。。

そんな体たらくなので、パンダ娘がピアノ上手くなるなんて事はまずないでしょうが。笑



自慢できるほどのスキルではないけど、幼い頃からピアノをやってたので、多少の絶対音感があり、聞いたメロディをピアノで再現するのも、少〜しだけできます。

ほぼ主旋律のみです💦ショボくて恥ずかしいレベルだけど、意外とピアノやってなかった人にはウケがいい😅



そのおかげか、学校のピアニカやハーモニカ、木琴等は余裕でしたし、リコーダーとかも簡単に出来ました。

受験して入った中学では、音楽の授業はバイオリンでしたが、まぁ音程を合わせて演奏する位は普通に出来ました。

音楽の成績は、何もせずとも、いつも10段階で9は取れてたと思います。



そういうわけで、パンダ娘にも、1科目位は、ノー勉でも余裕で成績上位を狙える状態にしてあげたいのです。

知的障害と診断されてるから、勉強系は壊滅が見込まれるし・・・



前置きが長いですが、親の願望に反して、パンダ娘がピアノに興味を示すのは、せいぜい月に1回位。

実家から貰ってきたアップライトピアノが家にあります。



パンダ娘は大きなピアノはあまり好きになれないようで、


キョロキョロpiano. ちいさい。


キョロキョロパンダ娘ちゃんのちいさい。piano! 


と、言ってる事が多いです。



実は小さいピアノのオモチャを、0歳台の時に西松屋で買ったのですが、コレがホント最悪で、音が半音ズレており💦

そしてパンダ娘が上に乗ってジャンプするので1年程で壊れ、音が出なくなりましたニヤリ 


↓コレです。絶対音感のある人には弾けないピアノ。脚があるとグラグラするので外してましたよ。

 


しかし、小さい手にフィットする小さな鍵盤が、パンダ娘はお気に召していたのですね。



そしてこの週末、リサイクルショップに行ったところ、↓のアンパンマンのキーボードと出会いました。



 

何とお値段500円の激安特価でした!!


パンダ娘は、キーボードを見た瞬間から、


照れちいさいpiano!パンダ娘ちゃんの!


自分の物認定しとるニヤニヤ



小さい鍵盤に、椅子までついて本格的です。

とっても気に入って、即お買い上げしてきたのでしたニコニコ



500円だったので、何か壊れているのかと思ったけど、箱なし・マイクの接続が不調なだけで、他の部品はあるし、動くし、音程も合ってましたウインク



少し使ってみて、良さそうな所は、


スターネオンサインばりの派手なステージと回るバイキンマン、動くアンパンマンがくっついており、パンダ娘のハートを鷲掴み照れ


スター鍵盤が光ってガイドする機能があり、将来アンパンマンのマーチ等を自分で弾けるようになれるかも?


スタードレミを言われつつ、光る鍵盤を押す練習もあるので、ドレミで歌えるようになるかも??


残念な点は、


はてなマークアンパンマンが動くモーター音が、かなりうるさい。。


はてなマークデモ曲のテンポがデフォルトでめちゃくちゃ速い!

テンポキーで調整できますが、毎回操作必要。

(テンポ遅めの練習曲もありますが)


位でしょうか。



パンダ娘は、自分で練習曲を選ぶ等の操作は全然出来ないし、光るキーを押す事も、あまり理解できてないので、まだ練習機能を使えるわけではないですが、とっても気に入って、キーやボタンを適当に連打してますお願い

3日目の今日、デモ曲のアンパンマンのマーチをかける方法(デモボタン→ドのキーを押す)は3回やってたので、実は理解している・・?かも?



そして、

お願いおかあさん、ここに!うたって!


私にキーボードを弾かせて喜んだり・・・


キョロキョロおかあさん。おおきい。


キョロキョロくろい。おおきい。


キョロキョロpiano おおきい! おかあさん、ここよ。


大きいピアノへ私を座らせ、自分は隣に置いたキーボード席へ・・・


ニコニコおかあさん、Molang うたって!


ニコニコふっふふ ふっふふ ふふふふん ふふふふーん🎵


最近ハマってるMolangというアニメの曲を弾かせ、キーボードとピアノの連弾ごっこ🎵




ピアノを介したやり取りで、コミュニケーション能力が上がっているように感じます。


外国人の日本語みたいになってるけど・・・

お母さん、意味わかるよ!笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ダディより日本語上手い!


拙い言葉でも、単語でも、どんどん話しかけてくれるパンダ娘。

コミュニケーションが出来るようになっているのが、本当に嬉しいです。



キーボードも毎日弾いているし、このままピアノ好きになってくれたらいいなぁデレデレ



*---*---*---*---*---*---*


嬉しいこと、もう一つラブ

ついにクリスマスローズ開花しました!

日なた組のダブル・ファンタジー。

小さいけど、ダブルで咲いてます✨



↓日陰組は、首が短く縮こまったまま・・・

半開きです✨

ビオラだと、日陰組が首が伸びますが、反対ですね。