自治体に発達相談しに行ったことを、保育園にもお伝えしたところ、担任の先生から、懇談しませんか、と連絡帳に書いて頂き、お願いする事にしました。




今年度の保育園の担任の先生は、とっても明るく、楽しくて、パンダ娘の出来た事、いい事ばっかり連絡帳に書いてくれてますウインク



先生は、パンダ娘は全然発達に問題なさそう

思っているそうです。



一つ上の学年(保育年?)で、自閉症スペクトラムと診断された子もいらっしゃったと言う事ですが、その子のこだわりは、パンダ娘と比べ物にならない位激しく


エレベーターを使って登園時、帽子を取るのは3階を通過したタイミング!・・・とか、


朝は何時に起きて、何時に着替えて・・とか



時間や場所も一致してないとパニックになる程で、パンダ娘は、長袖じゃないと嫌がってるけど、時間をかければ半袖の体操服も着られるなら、全然こだわってない、と・・・



他にもADHDのお子さんを担当した事もあるが、全くじっとしてなくて、低めのロッカーの上に登ったり、走り回っていたずらしたり、とにかく大変!



パンダ娘は、大人しく指示に従う事が多く、いい子だし、問題ないと思う、と・・・




むしろ、先生が心配なのは、パンダ娘が保育園では棒立ち・無になろうとしてる事だそうです。



ダディの心配ポイントと同じですね。



登園後、教室の入り口までは誰か手の空いてる先生が連れて行くのですが、そこからは担任の先生が担当されるそうです。



お母さんパンダ娘ちゃん、おはよう!カバンしまってね!



声をかけても、じーっとその場に立ち尽くし、

先生の手が空いて、お手々繋いでロッカーに連れて行ってくれるまで、5分以上あってもそのまま石像状態ニヤリ




クラスメイトが、給食中にふざけて、おかしい事があっても、目をつぶり、笑いを堪えているそうです。

禅僧かよwww



そんなヘタレ状態のため、当初はお友達にお手々繋いで色々連れて行ってもらうことが殆どだったそうです。



しかし、出来ないのかと思えば、先生が忙しく、目を掛けていない時に、いつの間にか着替え終わっている事も!


オムツを捨てるのも、全然やろうとしなかったのに、誰も見ていない間にやってる事があったらしいです。



なんじゃそりゃ滝汗滝汗滝汗

忍者の修行でもしてるのかな?



実は出来る事が分かったため、最新はお友達には手伝わないように言っているそうで、段々保育園でも、自分で出来る事が増えてきたとか。




すごいですね〜びっくり

しかし・・・めちゃめちゃ変な娘ですね。

ダディも変わってるけど、遺伝か?




お遊戯の時間には、やっぱりみんなと混じって遊ぶのは苦手なようです。

数珠繋ぎに肩に手を置いて、ムカデごっこをしますが、入ろうとせず。

一番後ろでも、すぐに手を離してしまいます。



お母さんあ!パンダ娘ちゃん、離してる!



見咎められたら、泣きそうな顔で目をつぶるそうですショボーン



怒られている事も理解しており、先生的には全然普通だと言ってもらえました。




マジですか笑い泣き笑い泣き笑い泣き

どうしよう・・・泣きそうです。



しかも、発達専門の小児科に行く前に、保育園での様子を色々まとめてくれるとのこと!


神対応!!


保育園の先生、ありがとうございます〜!!

手のかかるパンダ娘がご迷惑をおかけして申し訳ございません!!笑い泣き笑い泣き笑い泣き