金曜日の夜、パンダ娘は予防接種を受けました。
お昼寝出来ず、目の下に隈、あくび連発状態の最悪コンディションでした。
いつも病院に入った瞬間からギャン泣きなので、オワタと思いきや!
病院に入っても、静かに抱っこされてました
いつもは看護士さん、お医者さんを見たら更に激しく泣いてましたが、どうしたことか、口はへの字ですが、泣いてませんでした。
聴診器、喉のチェックも暴れませんでした
そして、注射も。
初めて全く泣かずに病院を出ることが出来ました
成長した?
眠かったので反応が悪かったのかな?笑
空いてて他の泣いてる子供がいなかったから??
頑張ったパンダ娘!!
泣いた時のために、持ってきていたアンパンマンのチョコビスケットをご褒美にあげました。
そして、帰りの車に乗せたら、運転席を指差し、宇宙語を喋り出しました。
ありまなやたゆみなー!
えー?パンダ娘ちゃん運転したいの?15年くらいは早いよ?
くるま
くるま?車って言えたの?
くるま らのたまね〜!うんてん まかたらかな!
車運転するって言ってるんですか?
宇宙語の中に、日本語を混ぜて喋ってくれた?
ような気がしました。
なので、エンジンは切ったままですが、しばらくパンダ娘を運転席に座らせて、ハンドルを回したり、色んなスイッチを触らせてあげました
何だか成長を感じた日でした
ちなみに、家に帰ろうとチャイルドシートに移したら、もっと運転ごっこしたかったのか、ギャン泣きになってしまったという・・笑
せっかく泣かないで注射できたのにね〜