保育園の発表会がもうすぐです。
参観は出来ず、DVDを後でくれるらしいです。



保育園に行くのが遅いので、あまり練習に参加出来てないパンダ娘。
多分、去年みたいな感じになりそう。



去年は、0歳クラスだったので、全員あまり何も出来ず、先生達が歌うのに合わせ、可愛い衣装を着たヨチヨチ歩きの赤ちゃん達が、泣くという阿鼻叫喚の発表会でしたニヤニヤ
そしてもちろんパンダ娘は、ほぼ泣いてるだけ。最後だけ泣きやんで、ダンスの時にダンスせず一人手拍子してましたニヤリ



でも今年は1歳クラス。
他の子はもう普通にお喋りできてます。
トイレもご飯も自分で出来る子ばっかり。


発表会ではそれなりにやれそうな感じですよね。
パンダ娘は・・・歌だけなら出来るかも知れないけど。
ほぼ練習もできてないだろうし、大体発表会自体に間に合うように登園出来るかが謎です。
最近風邪気味でさらに保育園行きたくない病だし。
絶対一人泣いてるだけ状態か、ぼーっとしてる状態になりそう。
そんなDVD、悲しい・・・



娘もやりたくなさそうですけど、親の私も鬱です。
発表会、もうお休みしたい。
こんな母親ですみませんけど、一人だけ出来てないのは嫌だ。。。



保育園からしたら、毎朝遅れてくる問題児。
母親も父親もやる気ない癖に、発表会で出来ないのは嫌だとか、だっるーって思ってるでしょうけど。



娘が出来ないことを突きつけられると、心が闇に飲まれていってしまいます。
気にしなくていいって、思える時もあるんだけど。