SAPIXオープン、結果でましたねぇ。

総合偏差値だけ見ると思っていたよりも良かったです。


普段算数の次に苦手な社会がなぜか1番よく、

社会>国語>理科>算数。

算数はどちらも平均点スレスレ。


どの教科もB>Aで、

AとBの4科偏差値はなんと10違いました。これまた極端な。


記述でなんとか点を稼いだものの、どの教科も基礎不足ってこと?

そもそも算数弱かったらぱっと見80%とか出ててもダメなんだろうな。


5年後半のSAPIXオープンよりはマシだったんだけど、最近の我が子を見ていると前よりも出来ている感じは全くしないから違和感。

もしかして6年になったってことで、他塾の方も結構はじめて受けていて、

慣れない形式に苦戦した方が多いのかもしれない。

特に社会はSAPIX難しいっていうもんね。

 



ところで6年になってからの算数の低迷について、

塾に学習相談をしました。


5年の時の先生は我が子の様子を本当によくわかってくれていて、具体的なアドバイスをたくさんくれました。


今の先生は多分我が子がクラスの中のどの子かも認識していなさそう。

テスト結果を見ての一般論しか言ってくれないから、本当にそれで大丈夫かいな、と一抹の不安が。


前の先生いい先生だったんだな。

でもその先生のアドバイスを守れていないからこその今の状態なんだよなぁ。



今の先生のアドバイス。


宿題の取捨選択は間違ってないから現状維持でよし。唯一のアドバイスは一問に時間をかけすぎないこと。

所定の時間経過したらすぐ解説を確認し、数値替えをもう一回解くべし、とのことだった。


5年のテキストの復習は時間足りないからやらなくていいって。

マンスリーの解き直しをしっかりすること。


これでどうにかなると思えなくて不安ーー!



ところで先週の土特がボロボロだったんですが、

今週末から新クラスだから授業点がリセットされるみたいでホッとしてた。

いやいや、クラスどうこうじゃなくて理解度低いのはやばくない??

そっか、現クラス最終日は手抜きしても平気なんだ!とか思ってないといいけど。




そして本日下の子のカリテの結果も出ました。


社会は菊、と書くべきところを「くき」と書くという笑えるミスで満点を逃しました。

国語は時間切れ、同音異義語ボロボロ。

算数は家でやったのになーって問題取れず。

理科はちゃんと読めばわかってそうなのに惜しい!って感じ。


「総画数」の意味がわからなかったり、とにかく語彙のなさ、言葉への雑な意識がどの教科でも悪影響が出ている気がする。


課題はとにかく国語。

どうしたらいいのか全くわからないわ。

そもそも思考が幼すぎる気がする。

思いつくのは音読かなぁ。



今週末下の子は組み分けテスト!

今週はなにかと忙しく、対策する時間がなさそう。

算数だけでも多少やりたいけど出来るかな??


普段の様子見てると今のクラスが適正だと思うから、

クラスアップは特に望んでないけど、

現状維持ができるよう頑張ってほしい!!