テストな週末からほぼ一週間。

二人とも結果がでそろいました。


思いのほか結果が良かったので、心底ホッとしています。

前ほどでは無いけど、やはり一喜一憂してしまう!

内心そうなるのはさ、もうしょうがないよね。

つまりそれを表に出さなければ良いのかな、と思うことにしました。


ダブルで悪い結果とかこれからあると思うけど、

そんな時も女優になれるよう頑張らねば。



下の子、ほぼ前回のカリテと同じ点数。

科目ごとに凸凹がなくなり4教科バランス良い結果となりました。


理社は宿題をちゃんとやっていればいいみたい。

国語は題材との相性?

算数は高得点狙うなら宿題に出ていない応用問題もやるようにしないとダメそう。


今週末も組分け!

SAPIXと違って全教科、平常授業がまとめの内容となり、

授業と宿題だけで組分け対策になるのがありがたい。

(みんな同じものをやるから結果に差は出ないんだろうけど)



配られた組分け対策プリントをやらせたら、

算数は我が子にとっては後半かなり難しそうで。

少し凝った文章題になるとたちまちとれなくなる!!


ちょっと難しそうに見えるとわかんなーい!と考えるのを放棄するため、

今後必要なのは読解力と冷静さ、あとは慣れ、かな。


先々解けるようになる気がしないけど、

コツコツやるしかない。





上の子は範囲、昇降無制限の組分けテスト!

今回は忙しくて自己採点しておらず、

テストの感想も聞いていなかったので、全くの目安もつかないままクリック。


するとミラクルが!

苦手な社会がなぜか過去一良くて、

理国はいつも通り。

算数は当初想定していた大惨事にはなっていなかったので、4科では久しぶりの数字を見ました。


最近基礎力テストや算数のDCの出来が本当に悲惨で心配だったから、心底ほっとしました。



これまで範囲のない組み分けは痛い目ばかり見てたけど、時にはミラクルもあるんだな。


直近の平常授業の理解度はイマイチな気がするので、

次のマンスリーは危険信号なのですが、

最近やる気も自信も無くしてたのでまぐれでもいい結果で良かった。

これで多少やる気がアップしますように。



あっという間に週末ですね。

新6年カリキュラムに入ってから一週間が早い。

算数にあまり時間をかけられていないので、

取捨選択を見直したいと思います。


天気もコロコロ変わって不安定なので体調気をつけねば。