Attiny202 は、3線なので接続が容易。

Ver7.94の旧Ver で動作確認しました。(低電圧リセット回路)

焦らず、1歩づつ確認です。結果、無事認識しました。

無事認識です。接続状態の画像も載せておきます。

後でケーブル配線の仕方が思い出しやすくなるので・・・

 

 

これで、UPDI の回路接続確認も完了しました。

3ピンへの接続基板も作成作成したのですが、ケーブルAssyだけで十分の様です。

 

接続線のパターンが多いので、覚えきれない状況です。すぐに間違えそう・・・・。

 

 Attiny2313は、ISP方式?での書き込みです。

TPIはサポートしていないので、これで一区切りですね。

無事認識しました。

コネクタの接続に不安があるので、この部分は修正検討が必要です。

 


 

さて、今回は、ここ迄作図ミスなしでしたので、ジャンパー線の修正無です。

キットとして販売できるレベルと満足。してます。

 

ヤフオクで販売する気は満々ですので、ほしい方は、是非コメント欄に

残してください。

FT232RLが高いので、激安にはなりませんが、秋月の

FT232RL USBシリアル変換モジュール

価格に+αした価格には、出来るはずです。

但し、1000個とか作らないと、お高くなっちゃうのよね。

 

残るは、Ver8で対応した高圧書き込み回路です。

此処からは、初めての確認ですので如何なりますか?