金曜日あたりからずっと天気が悪く、
水やりはお休みだが、今朝は降ってなかったから、
一応見回りしてきた。



培養土袋で寒さよけしてたけど、なかなかつるがのびないサツマイモ。
一昨年初めて知って、今年やっと予約で購入した、あまはづき。

収穫後すぐに加熱しても甘いらしい。


 


自家採種のビオラ。
きれいな紫。最初はラビットイヤーかなと思ってたけど、ちょっと違う感じになった。
そして、種がとれそう!


 

後ろには、冬越ししたサンパラソル。やっと丈夫な芽が育ってきた。
サンパラソルは暑さや乾燥にも強いと思う。
照り返しの日差しにも負けない強い葉っぱもキレイ。
クリムゾンは葉っぱと花色の対比も好き。
肥料は多めが良いかもしれないな。と、去年、一昨年と育てて思った。





ナスと大葉。やっと大葉が育ち始めたプランター。
なかなか育たない彼らに対して、



ぐんぐん育っているピーマンと大葉。
相性なのか、土なのか?

大葉は4ポット連結のヤツで、同じ日にプランターに定植したのに、不思議だ〜






自家採種の、パンジーかな。

黄色系が面白い模様になってた。これ、種とりたいな


ほかの黄色系苗は、こんな。

   


発芽がゆっくり始まった

ビーツ



スイスチャード 子葉の先が黄色いのって種が古いからなのかな?


パープルいんげん(つるなし)
去年の末に買っておいた種なんだけど、
発芽率悪い気がする^_^;


ベビーリーフは好調。

もう少し育ったら、第二弾を播こうかな。