リビングのエアコンを変えてから2回目の冬が過ぎました。



暖房運転の感想をお伝えしたいと思います。


リビングは2階で勾配天井です。

下に降りる階段もあります。

L+DKで22畳くらいかな?

5.5畳の勾配天井の小部屋も繋がっています。

我が家は高気密高断熱住宅と聞いてますが、

正直なところ冬は普通に寒くて、

室温12℃くらい、、だったかな?

(逆に夏は灼熱地獄で熱が全く抜けないので

やっぱり高気密高断熱なのかな?)


しかし、リソラさんすごい威力で

瞬時に効きます。

21℃設定でも暑くてしょうがないんです。

小部屋とDKまで暖かい!

でも、消すと寒いショボーン

20℃設定も寒いショボーン

(すきま風と窓のせいかしら?)


リソラを付けない時は、

小部屋とDKのエアコンを必要に応じて使用しました。

部屋の扉は開けっ放しです。

ちなみに

小部屋は三菱霧ヶ峰

DKは日立白くま

どちらも6畳用の上から2番目くらいの機種です。


実は小部屋の三菱霧ヶ峰がとても優秀で、

ロング気流にするとリビングまで暖まります。

でも、

DKはぐるっと回り込む間取りなので寒いのです。

私だけがキッチンにいるときは

補助でコロナコアヒートスリムを使用していました。

(コアヒートスリムもとても優秀で、

レベル1でも十分暖かいです)


DKの日立白くまは

DKだけ暖まります。


リソラのみ稼働するか

三菱+日立+コロナを組み合わせて稼働するか

どちらかの使い方をしていましたが、

20時以降稼働の場合

リソラ1台よりも

三菱+日立+コロナの方が電気使用量が少なくて済みました。

ただし、1日中稼働させた場合は、

リソラのみの方が使用量が少なかったです。

たぶん、時間が長いと温め過ぎなのを感知して、

自動で緩やかな運転に変わるからだと思います。

電気会社のマイページで

日にちごと、時間ごとの使用料がわかり

確認すると

リソラ長時間使用は、ある程度時間が経つと

使用量が下がりました。


我が家では、

・長い時間暖めたいときはリソラ

・3〜4時間使用するときは三菱+日立

で、

昨年より電気使用量が減る

という結果でした。


でも、三菱+日立は、リソラみたいに暑くはなりませんでしたので、

(でも寒くはないですよ)

どちらがお得か。。。それぞれメリットがあり、なんとも言えないというのが正直なところです。


私は節電したかったし、

使用時間が短いので

三菱+日立+コロナを積極的に使っていました。


リソラ、18畳用でもよかったのかな?

とも思ってます。

デザインは、薄くて

とてもとてもとても気に入っています!


そして余談ですが、

同じ6畳用上から2番目くらいの

霧ヶ峰と白くま。。

霧ヶ峰のほうが断然暖かいです!


冷房の感想は、また秋に。。


なんだかまとまりのない文になっちゃった。。かな

お役に立てればうれしいです。