いろいろ処分していて見たもので…(T-T)
おはようございます

こちら
いきなり気温下がっており
寒😨
服悩むわーです

いい加減
安定してくれませんかね!
頭痛すごいんですけど

引っ越しの片付けは
もう終わっているのですが
収納場所少ない😠
なので組み立ての収納棚?
引き出しの
棚というのかなぁ
わからない

そこにしまうために
ではないけど
娘たちが小さな時
書いてくれた手紙とか
幼稚園や小学校の
作文やいろいろ
可愛くて

でも今回で
写真を撮って処分しようと
今の携帯
写真綺麗に撮れるから

写真も写真に撮る

その中に
診断書が紛れ込んでいて
自立支援更新のときのや
障害者年金の
普通はもらえない?はず?
主治医さんが
パンダさんのは
難しすぎて〜



これであってる

違ったら大変だし
申し訳ない

ダメだから

今の病院に行く時は
前の病院から
てんかんセンターが
廃止になり
ここでVNS入れて
効果現れず…
薬何度変えてもダメで…
あなたは治らない
とまで言われて…
紹介状くれなくて
自分でネットで探して
今の主治医さんみつけて❣️
VNS入れてるから
余計探すの大変で…
診断書の内容確認を
させてくれて
前の情報がないから…
今のは
MRIとかでわかるけど
始まった時のは
話してくれた内容と
合ってる?と…
親切だぁ

確認でコピー
くれたんだっけなぁ

忘れた

あと手術の説明が
出てきて…
見ていたら
泣いてた
いつの間にか…
てんかんになったきっかけ
発作が出始めたときのこと
ちゃんと合っていて
開頭手術説明は
絵で書いてくれてて
どこにてんかんが出てるか
もう…
あちこちどころじゃない
VNS入れ替えの時のもあって
外傷性…
なんでこんな悔しい自分に
なったのか…
病院から見放されるの
当たり前だわ…
2つの病院に
見放されてるから
もう来ても
治らない
酷いこと言われたけど
そうなんだなぁと
今の主治医さんは
見放さないよ

言い方悪いけど
2人で勉強みたいに
いろいろやって
1日でもいいから
発作ない日が
あるようにしていこう

どこ行っても手術できない
無理
そう言われてきたけど
手術してくれて
手術後すぐは
ない日ができた

でも
またない日がない…
仕方ない

この診断書と
手術説明は
とっておこう

教授になった主治医さん
講演?なんだろう🤔
行った時に
海外でも
パンダさんのを
話してるんだよ…
それ
よく言われて
また海外にいくから
話していい

先週の受診で言われて
どーぞー

あー😮💨
可愛くて

とっておいた
娘3人分
写真撮るの大量

携帯どうにかなっちゃいそう

あと何日
かかるだろ
またまた長いなぁ
すみません

みなさんは
とってあります

どうしてます

なんかくらい文と
明るい⁇悩む⁇
内容ですねー😅
一万一千円が飛んだ( ´Д`)y━・~~
こんばんは

2週間前は桜🌸
全くもって
かったーい蕾さん
今満開ですねー
パンダ方面
寒かったし
久々
入学式🎒
桜🌸の下で
記念写真撮れますね

7日の明日は
お孫ボーイ
入学式〜

何組かな

お孫ガールは…
5年生…
転校生…
何組かな…
クラスで自己紹介か
まさかの
朝礼で
2年生から6年生の前で
挨拶かなぁ

緊張してます

可哀想だなぁ〜
午前中に新学期で

午後から
入学式

どうなるかなぁ〜2人とも
🐼
一万一千円…😭

パソコン💻不具合
受信するのに
送信できない

数日続き…
大事なメールが送れない…
主人が仕事引退して
パソコン💻買ったら
私のアドレス
そのまま使いやがった

2人で同じだから
両方にはいる…
まぁ
おかげで
主人のパソコン💻で
送信しましたが

本日来てもらいました
パソコン💻お助けの人
見てもらったけど
どこにも異常ない…
なんで送れなかったか
不明

またなったら
動画撮って
呼んでください

そうか1ヶ月
3,300円で遠隔操作の
契約しますか

しない

結局
今日は送れたのでって
午前中は送れなかった

午後来てくれてテスト送信したら
送れた

何もせずにっていっても
会社の人に相談はしていた

来ました〜
で
11,000円

現金ダメなので
振り込み用紙か
クレジットか
QRコードで



クレジットにしましたよ

なんだったんでしょ
パソコン💻嫌い
メーカー違うと
使いにくいし
わたしだけ?笑笑
処分困るし



処分は
ぶっ壊します

初期化しても
復元できちゃいますから
意味ないので

1台5,000円で

2つある…
親しくしている
電気屋さんの方が
安い…
電気屋さんも
ぶっ壊します

と
言っていた

パソコン
最悪〜

ため息😮💨しかない…
いる間に
発作出なくてよかった〜😅
のぞき見するから
近い



またまた長々と
失礼いたしました

入学式🌸
みなさん
おめでとう

お義母さんを招いた(o^^o)
こんばんは

暖かくなる…17度になる…
昨日10度
7度も上がるのー

裏切り…
17度ってこんなに
寒かったかな…
寒がりのせい⁉️

4月なのに〜が
頭にあるから寒く感じるのか
風が冷たかったから
絶対17度なんてないよ😠
と
1人で天気予報の方みて
心の中で戦い

🐼
4月2日は
お孫ガールお誕生日🎂
たまたま
施設から許可でて
お義母さんを招くことが
できました

が
風邪をひいてると…
熱がないからいいですよ〜
足が弱ってるので
気をつけてください〜

この間会った時より
本当に足弱ってて
支えるの大変



デイサービスとか
通っている時から
1人でお義母さんのこと
見ていて…
着替えもトイレも…
今回も
頼られて
主人
支え方が違う…
邪魔だった

トイレは無理だから
もちろん私で
出かけてから施設に戻る
たった4時間

うなぎを小さく刻んであげて
美味しい

少し残したけど
お孫ガールの
お誕生日でケーキ🍰
みんなそれぞれ
食べたいケーキ🍰
もうホールケーキは
買いません

お義母さん
鰻重残したのに
ケーキ完食

別腹



あっという間に3時間
行きと帰り合わせて
4時間…
送りたくなかった…
退院したら
また会えるね

お孫ガール、ボーイ
長女、次女に

三女残念
専門学校
入学してないのに登校日で
出かける寸前に
お義母さんと会えて
おばあちゃん



会えてよかった〜

専門学校行ってくるね

だけ言えて
ダッシュで💨
入院したと思っていて
さみしい…
夜は長女作ってくれた
お料理で
再度
お孫ガールのお祝い

三女も学校から帰って来て

次女夫婦くると
10人

お孫3人目あと1ヶ月で
オギャー

11人になる…
私も子供たち小さい時
実家に帰ると11人で
歳離れて三女参加で
12人
お母さん大変だったなぁ

次は新居に
私の父と母に
来てもらいますが
行きは良くても帰りが
心配

主人お酒を父と
飲んじゃうだろうし
泊まりたがらない父
どうしよう

あっという間に
年数たって
歳をとって…
ですね…
🐼
お孫ボーイ
入学式が7日🌸
お孫ガールの転校入学も
7日
お孫ガール
言ってはこないけど
不安でいっぱいだと思う

5年生で
新しい学校…
三女も専門学校
友だちできるか
今までにない不安〜

と言ってる…
新しいことって
不安だらけですね

気疲れと
支えてた身体の疲れで
発作爆発

エレベーター🛗の中で
意識なくして
復活しても
ここどこ

何するんだっけ

ボタン見つめてた

その他たくさん
毎回
吐き気
前みたいには吐かないけど
吐くかも〜となる

パソコンで仕事してるし

パソコンも
発作呼ぶし

頑張ろ😰
あー
まとまりのないこと
書いてる〜
失語がでてるから
こんなに書く私がいけない😅
3時間かかった笑笑
長々と
失礼いたしました

長女ファミリーとの
同居
楽しい
