ご飯食べながらポンコツが

『今日予約とれたら床屋に行こうと思って』て言うから、ずっと思ってたけどいい機会だから言った

『別にそこじゃないとってこだわりが無いなら安いところで良くない?今時3500円は高いと思うし2000円くらいのところもあるじゃん。私もそんな頻繁に行ってないけど安いところ選んでるよ』って言ったら、強気+鼻で笑うかのように

『俺もそんな頻繁に行ってないけど』て

何て事無いこの言い方さえイラつくムカムカ

『そこじゃないとダメなの?』て再度聞いたら

『別に無いけど』て言い方

出たぁームカムカふて腐れた言い方

『怒ってるの?言い方がそんな感じだけど』に対して

『ご飯食べながらだからじゃない』

はぁ?食べながらとか関係なく言い方(声のトーン)を言ってんだよこっちはバカかムキー

本当にコイツは今まで55年間それが通用すると思って生きてきたのか?まっ、それが通ると思って言ってるんだけど、マジで学びも経験もしないで生きてきたお前は可哀想な奴だな

自業自得👊ムカムカ

でも今回の会話で分かってはいたけど改めて分かったこと

コイツは何も考えてないムカムカ

家の家計の事ムカムカ

4年後、定年後の収入減の事ムカムカ

先の事ムカムカ

老後の事ムカムカ


めっちゃ高収入とか、貯金残高とか多いなら分かるよその感覚でも

でもそうじゃないじゃん

私と一緒になる前(2年前)いい年して貯金ビックリするくらい少なかったじゃんガーン

家の中、身だしなみ、普段の行儀やマナー、30過ぎた息子の事、全てダメダメだったじゃん絶望


なのに、未だに考え方が緩すぎて疲れるしガッカリするわ泣