2024/05/05 | 認知症になった母から学ぶこと。 母の記録と私の心の記録。

認知症になった母から学ぶこと。 母の記録と私の心の記録。

2014年68才の時に意味性認知症と診断された母を家族で見守ります。
母と私と、ときどき父の成長記録に2021年末に誕生した母の孫、トオちゃんの成長記録

母上の体重がどんどん落ちていきます



順調に落ちているのでちょっと怖いです



高カロリーの栄養補助食品とか考えたほうがいいなぁと思い、調べましたが


高いなぁ、、、、札束と思って


サイトを閉じました、、、、




とりあえず、プロテインかってみようかな











父は頑張って母上に食事介助をしてくれています


ありがたいです





先日、久しぶりに私が介助したところ


私は全く出来ませんでした



だって口が開かないんだもん



なんとか、ねじ込んでも

嚥下のときに何故だか半分以上飛び出してくる魂が抜ける



進まない


三歩進んで二歩下がるじゃないけど

10割口に入れても

8割出てくる


だからといって2割だけ入れても飲み込まないし




気が遠くなる真顔


ギブアップした私に対して父は

飛び出してきた食事を上手にスプーンとお茶碗でキャッチして母上の口に戻す


気が遠くなる作業を淡々とこなしています






空手の試合に早朝から県外へ出発した姉が送ってくれました


ブルーモーメント